毛呂山名物と手打ち蕎麦。
木村そば屋の特徴
笑顔の老夫婦が営む、昔ながらの街の小さな蕎麦屋です。
完全手打ちの蕎麦は、独特の縮れた麺線が新食感を楽しませます。
毛呂山名物のぶったまげ丼もおすすめで、地元で愛される美味しさです。
一人旅で近くの蕎麦屋が混んでいるためこちらをご利用しました。大ざる蕎麦を頼んでサービスで天ぷらが付いて800円なのでコスパはいいと思います、年配のご夫婦がやってるみたいで水はセルフでそば湯あります、祝日昼間行きましたが空いていて味も悪くなかったです、また埼玉行ったら利用したいと思います。
今朝Googleマップを見て「うわあ旨そう」蕎麦の色を見て食べたくなり、早速行って参りました。蕎麦の実を丸ごと挽いた二八蕎麦は、色といい歯応え充分な噛むほどに甘みを感じる中々の味わいでした。また、不揃いなカットが余計に美味しさを増していました。気取らない店構えにホッとし、リラーックスして大盛りを堪能しました。尚、サービスの天ぷら類は冷めていても美味しく頂きました。
スタンプラリーで対象店舗だったために利用しました。食べたものはカツ丼(800円)カツが大きくて食べごたえありました。味噌汁とたくあんがついてました。スタンプラリー中に機械があればまた行きたいです。
ざるそば大盛りを頼みました。野菜の天ぷらが3個付いてお得です。そばは、しっかり歯応えがあり食べごたえがありました。
昔ながら田舎風の蕎麦です。しかも、もりそば(並)が天ぷら付きでお安く提供せれてます。
鎌北湖ハイキングの帰りに寄りました。ざる蕎麦大は多すぎたかな?美味しかったです、ご馳走さまでした。
もりそば美味しかったです。おそらく十割そばだと思います。もりそばは天ぷらが付いていて、600円だったかな〜安くておいしいです!
古き良き蕎麦屋って感じ。機械で均一に太さが揃っている蕎麦が蔓延している世の中で、手作り感が出ている正に田舎蕎麦という感じ。美味しいお蕎麦でした。
手打ざるそば大盛¥700てんぷら3個ついてそばのこしの強さにビックリ自分ゎ美味しかったです😄
| 名前 |
木村そば屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-294-0225 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒350-0467 埼玉県入間郡毛呂山町岩井東2丁目15−13 |
周辺のオススメ
笑顔の老夫婦が営んでいらっしゃる「THE 昭和」な街の小さなお蕎麦屋さん!めちゃめちゃコシのある大盛りお蕎麦!ざる蕎麦(大)を注目すると、茄子、カボチャ、お芋、甘柿の天ぷらが、もれなく、サービス!おじいちゃん、おばあちゃんから、これでもか、これでもかと、オマケが付いてくる「THE 昭和」のお蕎麦屋さんで、貴方もTime slip体験する?