杉本町のボリューム満点中華!
中華菜館 小楽亭の特徴
学生向けのボリューム満点な麻婆茄子丼が大人気です。
杉本町駅近くで賑わう、中華定食やセットメニューが豊富な店。
リーズナブルな価格で美味しい焼き飯や唐揚げセットが楽しめます。
学生向けの量と価格設定で、コスパがいい町中華。もちろんとても美味しいです。セットのパターンも豊富で行く度に注文を迷ってしまいます笑写真はミニラーメンのセットです。
定食のボリュームが半端なくてそれはありがたいけど、バイトの女の子が厨房の店主と話したくてたまらないのか、ちょい接客が雑に感じた。そのあたりを気にしないなら訪れると屋号どおり小楽亭なんだけどね。ごちそうさまでしたm(_ _)m
杉本町駅近くの町中華。大阪公立大(旧市大)のお膝元だけあり、ボリュームがあってコスパのいい学生向きの店だ。もっとも私が市大の学生だった頃は、同じ並びに若くして亡くなられた天才料理人の店『廣州』が存在したため、そちらに夢中で全く利用したことがなかったのだが。特筆すべきは定食やセットメニューの尋常じゃないほどのバリエーション。いかにも庶民的な町中華の味だが、酢豚なんかは具材も大きく凄く美味い。あんかけ系のメニューにはハズレはないと思う。炒飯がベチャッっとしていたり、スープがちょっと妙な味だったり、「ん?」と思うところも無くはないが、安価なセットの一部としてなら許容範囲。わざわざ遠くから出向くような店ではないが、近くにあれば重宝する店だ。
メニュー豊富でかなり迷ったが、麻婆茄子ラーメンの文字。あんまり遭遇しないメニューだったので試しに頼んでみたところ、久々の大当たり。具の茄子ははもちろん、玉ねぎ、ビーマン、人参どれもがちょうどいい素揚げで、野菜の味が凝縮、しゃきしゃきで、感動物であった。それにマッチするスープも自分好みで飲み干しそうになるところ我慢したほど。ほんのりピリ辛で適度なひき肉の量も抜群のバランスであった。麺もちぢれ麺で、喉ごしも味も好みで麺大盛があればいいとさえ思ったくらい。熱々が何より好きな自分も満足する熱々で、金属製の器のせいなのか、熱々キープで最後まで美味しく頂けました。セットの炒飯はパラパラ系ではなく、味も普通でした。
大阪公立大学近辺の中華料理店だけあって、お昼間は学生さんが多く店内は賑わいを見せている定食やラーメンと丼もののセットなど、ボリュームがありかつリーズナブルに食事ができるので満足できる近隣で働く会社員さんもカウンターに多く座っており、満席の事もあるが、厨房1人、フロア1人で切り盛りされているのもすごいと感じた個人的なお勧めは麻婆茄子丼。
メニューが豊富で何を食べても美味しい。杉本町では貴重なお店です!
天津飯とエビマヨのセット食べました。
麻婆天飯がおいしい。
焼き飯、唐揚げセット650円美味しかった。
名前 |
中華菜館 小楽亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6699-6700 |
住所 |
〒558-0023 大阪府大阪市住吉区山之内3丁目5−29 ハイツ富士 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ごく普通の、安くてボリュームある町の中華屋さんでした。