美しいリゾートで挑む、難易度バツグンなゴルフコース...
グランディ那須白河ゴルフクラブの特徴
トーナメントコースで感激しながらプレーできる特別な体験が魅力です。
男子福島オープン開催地として難易度の高い戦略的なコースが楽しめます。
温泉と美味しい食事が充実したリゾート感たっぷりの場所でリラックスできます。
憧れのトーナメントコースでプレーが出来、感激。グリーンは早く、段もあり、パットに苦戦。距離はそれ程ありません。18番はテレビで見た通り、クラブハウスに向かって上がって行くホール。スタッフの高い接客レベルと相まって、また行きたいコースです。
グリーンは難しいほど面白いのでgood皆んながコメントするほどそんなに早くない…上につけると難しいだけ!ビン位置は当日は、ほぼ手前でしたね〜!グリーンピッチマーク直していかない人が多いから結構ボコボコでしてたね!何個直したか…泣くわ…
元旦に落ち着いたプレイスで、冬らしい景色を眺めながら温泉に入りたく、当日予約して宿泊しました。ハイクラスの宿には、慣れていますが、初めて宿泊することもあり館内の見取図やシステムを理解するまで、若干戸惑いました。初めてのキャストにも丁寧なホスピタリティーの高い接客でした。食事は、朝夕ともに個室ではないですが、美味しく頂きました。夕食はひとつひとつ、出して頂くことあり、蟹の炊き込みご飯の頃には、眠くなってしまいました。温泉には、各種タオルが清潔な状態で用意されています。ミストサウナがありますが、水風呂は無いです。客層が良いことも入湯時、感じました。露天風呂からは、オリオン座などキラキラしてました。化粧水や乳液などアメニティは全くないです。夜のエントランスのライトアップにも癒されました。
久しぶりにラウンドしましたが、大変面白く手入れされているコースです。天気が小雨で少し寒いくらいでしたが楽しかったです。月例の競技会をやってましたが詰まることも全くなく間隔を開けて予約を取っているのだろうと思いました。
ゴルフ場は素晴らしいですが、セルフが多いいのか?フェアウェイ グリーン ぼこぼこ温泉の温度が低いので、♨️沸かしてるそうです。露天風呂のお湯は♨️、溢れていないので、アカが浮いてて、気持ち悪かったです。
とても美しい。初回のラウンドはキャディさんが必須。グリーンのどこに乗せるかでスコアが大きく違う。
男子プロの試合がある位なのでコースの管理は最高です。ここの最大の特徴は、グリーン以外もベント芝。素人には、素振りするだけで軽い緊張感。でもレイアウトも良く楽しくまわれました。
綺麗で良いコース😁ご飯も美味しい😋リゾートだから飲み過ぎゴルフになっちゃいがちだけど、飲まずに真剣にコースに挑戦すればよかった🏌️♂️グリーンムズイ😵個人的にはドライサウナが有れば言うことなし。
今回2回目のラウンドです😆🎵🎵6月に福島オープンが開催されラフはそのまま状態で、ラフが深かくて手こずりました。とても暑くて、大変でしたが、楽しいラウンドでした。初めてのラウンド。福島オープンが開催される、非常に良く管理されたコースですね。バンカーの砂が深いです。高低差が凄い2段グリーンは、非常に手強いグリーンでした。
名前 |
グランディ那須白河ゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-25-7001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ベントのフェアウェイにティーショットがめり込み、キャリーの飛距離がポイントとなります。大きなグリーンはアンジュレーションがきついのでカップ位置を確認しながら下につけるのがセオリーです。施設、スタッフや食事等、ワンランク上のラウンドを愉しめました。マイナス点としては、ドライビングレンジへの道順がわかりづらいうえ、徒歩とケーブルカーのような乗り物を使って片道10分くらいかかりました。50ヤード以上のアプローチ練習もできる事をもっとPRしても良いと思います。紅葉の時期のラウンドも素晴らしい景色でしょう。