紅はるかのスープ、驚きの美味しさ!
ailaの特徴
紅はるかのスープは驚くほど美味しく、リピート必至です。
ランチコースはボリューム満点で、肉や魚を選べるのが嬉しい。
大阪市住之江区のカジュアルフレンチで、居心地が良く楽しい時間を過ごせます。
お料理はどれも美味しかったのですが、実はスープ、特に紅はるかのスープがちょっとびっくりするくらい美味しかったです。次に行くときもまたスープも頼みたいなー😋ただし駐車場はやや難易度が高いです…
ハンバーグランチ頼みました。前菜のカルパッチョが既に美味しくて期待大😊本命のハンバーグは一口食べたら美味しい😍と呟いてしまうほど🥰美味しくてあっと言う前に完食😊ご褒美ランチのお値段になるけどまた行きたいです。
前から行きたかったお店で…とても美味しくて店の雰囲気も良くて居心地も良かったで❤️
塩加減が控えめででもしっかり旨みがあって全て美味しい。シェフ1人で切り盛りしていておかげかすごくリーズナブルでした。ランチも予約必須です。
このあたりではめずらしい、フレンチで美味しいお店。コースがお得だけどアラカルトで好きなものをオーダー。ステーキはお肉はもちろんですがソースが私たちの大好きな味、牛ほほ肉の赤ワインソース煮込みはホロホロ💕お野菜も美味しい。魚介のグラタンは海老やホタテがたくさんで旨味が凝縮されている。和牛すじピラフと牛のフィレカツサンドも期待通りです。お店の方もとても親切で、お料理はシェフの方の優しさと温かみを感じます。
とっても美味しいのにリーズナブルオーナーさんの人柄や接客、手際の良さも素晴らしいです⭐️
大阪市住之江区にあるカジュアルフレンチ。ランチでよく食べに行きます。鮮魚のカルパッチョが絶品で、毎回食べるのが楽しみです。ランチ時+200円のスープも美味しい。コース以外にアラカルトもあるので充分に食事を楽しめます。
グラスワインいただきました、色々オーナーさんが教えてくれて、楽しかったです、お魚料理が紫色だったので、思わず写真撮っていいですか!にも笑顔でどうぞぉ(^o^)ありがとうございます♪+200円くらいでスープを、これが幸せな味でした、一人でのんびりゆっくりランチできました!
車で店の前を通過する度に気なっていて、サイトで検索すると、「カジュアルフレンチ」とあり、ランチの価格が割とリーズナブルでしたので、やっと12時に予約を入れて訪問してきました。ランチは、1400円コース(メイン1つ)と2900円コース(メイン2つ)の2通り(税抜き)。私達は、1400円コースに、追加でスープ200円、デザート300円(税抜)をチョイスしました。税込みで2090円ですね。入店時には、すでにテーブル席に2組とカウンターに1人おられ、どうやら2組は常連さんのようです。後におひとりが入店されました。ほどなくして前菜のマグロが乗ったサラダが運ばれてきました。マグロは大きくて食べ応えがあり、ドレッシングも美味しかったです。こんなサラダは初めてです。次のスープはジャガイモのスープですが、これもジャガイモとは思えないほどクリーミーでボリュームがあり、とてもとても美味しかったです。メインは、霧島豚をチョイスしましたが、こちらも大きくて柔らかく、食べ応えたっぷりで満足でした。パンには、バターが付いており、これも美味しかったですが、相方は、オリーブオイルがお好みだったようです。そのあとのデザートは、チーズケーキをチョイス。上に乗ったアイスとチーズケーキを一緒に食べると極ウマでした。キーウィのソースも絶品。美味しかったです。ドリンクは、ホットオーレとアイスオーレ。相方のホットオーレも高級な味がして美味しかったそうです。しかも、一緒に1口サイズのトリュフチョコ?も付いてきますので、満足度高しです。シェフがたった独りで切り盛りされていて、その手際の良さには脱帽です。せかせかと忙しそうに足音をならしてサーブされていました。お店の壁に洒落た絵画でもあると、店内が華やかになって良いかもとか勝手なことを考えました(^^ゞ必ず再訪します。次のメニューが楽しみです。満腹度と満足度の高いお店です。超お勧めです!お店のサイトには、こう書いてありました。「僕が目指していくのはお客様がまた明日から頑張ろうと思える料理、時間、 空間の提供です。」
名前 |
aila |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6686-3304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お料理はコースでいただきました お料理はどれも温かく そして丁寧に調理されていました この日はアイルランドから帰国なさっている知人の方とご一緒に 楽しい時間と 落ち着いた時間を過ごせました ありがとうございました。