川の傍で静かに過ごす、最高のキャンプ。
よつばの杜キャンプ場の特徴
各サイトに炊事場やかまどがあり、便利なキャンプ場です。
サイトが植栽で仕切られ、静かに過ごせる環境が魅力です。
夜空の星が凄く綺麗で、自然の中でキャンプが楽しめます。
めっちゃくちゃ遠いけど、サウナが最高です。タモツさんの説明が聴けて、サウナで整う!の意味が初めて体感できました!整うを知りたい人はサウナに入って説明を聴いてみると良かったと感じますので是非とも経験してくださいませ。ここに来たらサウナ!と私は思います。
犬とキャンプさせて頂きました!近くにキレイな川があり水遊びできました!トイレやシャワーも清潔で気持ちよく利用できました。夜はホタルも観れて幻想的でした。お店の方の対応も気持ちよく対応して頂いて、最高のキャンプを楽しめました、1サイトごと水道があり、快適でした(^-^)また利用させて頂きたいと思います。
水場がサイトごとにあり、サイトが植栽で区切られているのはいいですね。トイレはクチコミで心配してたほどは汚くなかったです。難点は朝9時ごろから隣の射撃場が少しうるさいことくらいかな。
施設は良いと思います。テントサイトは囲いの生垣の脇が少し草地になっていますが、大半は砂混じりの土(マサ土)を固めた土の地面で、所々にポツポツと草が固まって生えています。ペグは差さりやすく、抜けにくいです。地面は硬く、また前述の通り草がポツポツ生えているので、厚めのマットもしくはキャンピングベッドがあった方が快適です。国道152号がキャンプ場のすぐ上を通っているので、日中は時折通る飛ばしている車やバイクの音が聞こえますが、夜間は交通はほとんどないので、川の音だけが聞こえます。静かにする時間帯の説明は、チェックイン時に渡される利用案内には夜10時以降、ホームページ上では夜10時30分以降、と一貫していないです。なので、夜10時以降は静かにして欲しい客と、夜10時30分までは騒いで良いと思っている客が隣り合わせになったりします。時間帯の説明は一貫して欲しいです。
4月後半の土日に利用しました。管理者のかたは感じも良く対応してくれました。すぐ側の川は綺麗な水が流れており、夜には満天の星空を見る事が出来ました🌌サイトは少し狭いと感じました。大きめのテントでも張ることは出来ますが、タープは難しいかもしれないです。朝になると隣接する射撃場からの発砲音が凄かったですw浜松からはかなり時間がかかりました。
水場が近く使い勝手がよかったです。イベントをしてて、そこで買ったホットドックがおいしかったです。
ソロキャンプで⛺️使用させてもらいました。各サイト水場とかまどがあるので、大変便利です。すぐそばの川は、水が澄んでいて綺麗なので、夏場家族連れで利用するには良いなと思いました。標高が高いので、夜は星がとても綺麗に見えました。また、是非使用したいと思います。朝、にほんかもしかが川部を散歩してました。
悪くは無い、ただ水はけが悪すぎる。常に木陰だから仕方ないんだろうが、サイトごとにある水場もきれいかといえばそうでもないし。
サイトごとに仕切りがあり、大きなキャンプ場でわないがゆっくり過ごせる。特に便利なのが、サイトごとに焼き場と洗い場がありすごーく便利です。
名前 |
よつばの杜キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7954-0050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

良かった点・翌日予約がないので、ゆっくりチェックアウトをしていいと言ってもらえた・近くのスーパーで売っているジンギス(冷凍味付け肉)が美味しい・晴れてれば星が綺麗・区画が生垣で囲われているのでプライベート感がある・区画ごとに水場があって便利(排水溝は詰まり気味)悪かった点・日中は射撃場の銃声が聞こえるので、子供が怖がった・川の水量が思ってたより多く、大人でも入るのを躊躇う水量だった気になった点・区画が狭いため、テントレイアウトに苦労した・管理人さんが常駐していない?ので、打ち上げ花火をしたり、深夜に爆音で音楽をかけ騒いだり犬が一晩中吠えてたりと迷惑客が居ると寝れない・自販機が見当たらなかった(撤去しちゃったのかも)