掘り炬燵で春の味覚満喫。
かごの屋 岸和田店の特徴
春の味覚を楽しめる天丼セットが好評で、リーズナブルな価格で提供されています。
掘り炬燵風のテーブル席で、少し高級感のある佇まいの店内は落ち着ける空間です。
個室も完備しており、特別な場面での利用にも適したレストランです。
小さめご飯の天丼セット¥1320で春の味覚をあれこれ味わいました。天ぷらのサービスランチとの違いはごはん大盛り無料じゃないけど茶碗蒸しが付いてる事‼️和食に特化しているので、熟年女性グループやインバウンド団体客がいます。
今回初めてなのですが法事で使うのに良いよ?と知り合いから教えて頂きまして法事で14名で予約して使わせて頂きました。入ってすぐにお風呂屋さんを思わせる下駄札付きの靴入れブーツ用もありました。個室のテーブル席で20名程入れる広さでした。接客もよくお料理もお待たせするかもと電話で言われましたがそんなに待つ事もなく大変美味しく頂きました。又利用したいと思います(*ˊ˘ˋ*)
少し高級感のある佇まいで、入り口から靴を脱いで下足箱に、店内は絨毯が引いてあり、客席は掘り炬燵風のテーブル席でした。お料理は、少し期待はずれ。値段の割にはこれといった特徴がないのでこんなものなのかなといった印象です。設備はやや高級感があるのに注文はタッチパネル、なんだか中途半端な感じでした。店員さんの接客は丁寧で好印象です。
2023.02. 午後8時頃空いてました。店内、半分くらいは席が埋まっていましたが。靴を入口で脱いで上がるスタイルで畳敷きの店内は、落ち着いて食事ができました。駐車場は、店の一階にあり、無料。店舗は、階段を上がって2階。26号線から入る際は、中央分離帯があるので注意を。相方が、食べ放題を注文。他の食べ放題のお店だと、1つのテーブルで全員が同じランクの食べ放題を注文しなければいけませんでしたが、かごの屋さんは複数人の内、一人だけでも食べ放題が注文できました。“食べ放題を注文していない方は、食べないで下さいね”と店員さんから一言頂きました。タブレットから注文します。私は、なでしこ御膳を頂きました。ちょこちょこ沢山種類があって女性向けです。ちらし寿司のシャリが美味しかったので大満足です。食べ放題の方は、握りのお寿司が美味しいとのこと。1品料理の種類が少し少ない気がしましたが、相方は大好きなサーモンの握りを堪能できて良かったようです。食べ放題には、デザートが一品ついてますが、とっても小さかったです。
お取引先との会食で利用させて頂きました。美味しかったです。ご馳走様でした。
デザート、コーヒー含めて2000円内で食べれるランチです。(ランチだけなら1200円くらい)メインの丼物はしっかりした味付けですが小鉢が薄味で種類が多く、最後まで飽きることなく食べきれました。女性にオススメのセットだと思います。デザートは米パフの入ったパフェを注文しました。最後までサクサクした食感でした。リーズナブルで大満足です。
時々利用してます。
今日は団体客もなく、ゆったり、美味しく食しました。
複数人、家族で食事をする所です。席はホリコタツでゆったりしています。
名前 |
かごの屋 岸和田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1808-9790 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

妊娠中の私はかごの屋さんなら食べれそうと、母と食事をしに入りました。つわりの辛さを母と話していて、母が飲み物はストローでゆっくり飲むとマシだと話しました。それを後ろの席を片付けていた店員さんが聞いてたようで、ストローお持ちしましょうか?と声をかけてくださり、持ってきていただきました。とても、嬉しいかったです。名札を見ておらず誰かはわかりませんが、若い女性の方で本当に嬉しかったので、口コミかかせていただきました☺︎