日本各地の日本酒、あなたのために!
吉田屋の特徴
見たことのない多種多様なお酒が揃う酒屋です。
レアな日本酒を取り扱い、酒に対するリスペクトを感じます。
威勢のいい若旦那がいる、気持ちの良い酒屋さんです。
熊本県、花の香酒造の産土を購入出来る店は、東海では吉田屋だけです。たまたま立ち寄った時に購入することが出来ました!ラインやInstagramでお友達登録しておけば、入荷情報を知ることができるみたいです。店頭販売しかしていないようです!その他にも、色んな日本酒があります。
産土写楽。旅行中ふらっと寄らせていただいたら、地元では買えないもの多数。名古屋人羨まし。
リキュール、ワイン、日本酒、焼酎、ウィスキー等のラインナップが豊富ですが、限定商品等はめったに店頭には並びません。お酒全般好きな私は個人的に面白いリキュールを扱うお店として時々利用させて頂いております。
見たこと無いお酒🍸️✨🍷いっぱいです。ここだけしかないのも有る為、遠方からお求めになる方も多いとか〰️✨酒税上がる前に是非😮
他の珍しいお酒を扱う酒屋さんでもバラで取り寄せられなかったレアな日本酒を対応してくれた親切な酒屋さんです。
購入する日本酒を決めていたのに、行ったら迷ってしまった。冷蔵庫に入れられる本数には限りがあるので。結局、鳳凰美田と赤武を購入しました。店の前に駐車していたので、お酒を持って車に乗り込む時、倉庫を片付けしていたお姉さん(私より)が車での搬送を心配されて酒が収まるダンボール箱を持ってきて下さいました。レジの兄ちゃん(私より)にその気遣いがあるとなおグッドです。
品数多く、毎回どれにしようか悩みます。お店のスタッフの方もアドバイスいただけて、とても感謝です。商品にコメントもあり参考になります。
とにかく豊富な種類に驚きです。珍しいお酒に出会うこともできます。
好きな酒が揃っています🎵
名前 |
吉田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-951-1058 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

山田屋で昼食を食べた後、たまに寄ってホテルで飲む酒や土産に買う日本酒を吟味していました✨日本各地の日本酒がなかなか揃っていて、買って・飲んで・見て🎵楽しませてもらいました‼️朝から20~30人位店先で蛇行して並んでいたのを見かけた事も多々ありましたが、色々な販売イベント等もされているようですね✨✨