天王寺の焼鳥重、純鶏が絶品!
やきとりの名門秋吉 天王寺店の特徴
肉厚でブヨブヨしない鶏皮がとても美味しいお店です。
特におすすめは純鶏の串焼きで、ヤミツキになります。
人気店で開店直後から満席になるほど賑わっています。
すごい店!めっちゃ並んでる!この雰囲気は無敵!メニューも串の本数も、カウンターの距離も、内装も、オペレーションも、完成形でしょう!見て欲しいとこを、見さされてる感じ!敷居を跨いだときから圧倒されます!つけだれもたまらん!女性の店員さんが、Lv99!!
鶏皮が肉厚かつブヨブヨしてなくて美味しかったです!
秋吉の中の秋吉!天王寺駅から、歩いて1分!福井市が本店の秋吉。大阪では食べれないかと思っていました!福井市の本店には毎日通っていました、、こんなに美味しい焼き鳥が、天王寺で食べれて幸せです。
天王寺界隈の秋吉はこちらの店舗がお勧め。いつもいつも混んでます。夕方17時半には満席なことが多いですね。焼き場の大将の腕前は確かですが、忙しい時は稀に根元の方が半焼になってることがあります。揚げ場の人は正直オーダー忘れっぽいです。なので、揚げ物なかなか来ない時は催促した方がいいかも。自分はキャンセルしましたけど。ホールのスタッフの方々は皆さん活気があって、チャキチャキ動いてます。大阪の秋吉も若干店舗数が減ってる中、貴重な優良秋吉だと思います。
初めての利用。人気店らしく土曜日夜に数十分待ちましたが、待ったかいあり美味で店員さんの対応も文句なし‥唯一のマイナス評価がだし巻きが冷蔵庫から取り出したかのような冷たさ⤵真冬にこれはいただけません。次回改善されてることを期待します!
串は基本5本より。キャベツはマヨネーズとソースの合いがけで。懐かしいチューリップも美味。
こちらの焼きおにぎりが大好きです。塩加減も焼き具合もばっちりです!すごく忙しそうな時も笑顔でお仕事されていて、こちらも気分がよかったです。また日本に来た時は訪れたいです。
串が5本で小さめですが、かえって食べやすいです。
秋吉ってこんなに美味しいのか!!庶民の焼鳥チェーンと言えば、鳥貴族、一番、大吉、この辺りでしょうか。秋吉は比較にならないレベル感です。これははまる。秋吉を見つけたらすごく行きたい欲が出るのうになりました。一番のオススメは純鶏。
名前 |
やきとりの名門秋吉 天王寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6771-6577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

通常の焼鳥重は写真とは異なりますので、ご注意ください。焼鳥重が締めに最高で、いつも焼鳥重にねぎま5をトッピングしております。 御飯が見えないぐらいねぎまを敷きつめて締めにいただいております。(^-^)