アントニオの陽気なイタリアン。
Trattoria DON-ANTONIO(トラットリアドン・アントニオ)の特徴
アンティークのイタリアの照明と家具が彩る、おしゃれな内装です。
鮮やかな味付けの本格的イタリアンをランチで楽しめます。
陽気なオーナーが迎えてくれる、賑やかな雰囲気の素敵なお店です。
★ドン・アントニオ🏠名古屋市東区白壁2-1-19中川ビル1F名古屋に知ってる人は知ってる、イタリア村!!!懐かし!🤣ってのがありまして、私も行きまして🤣そしてなくなりましたが……そちらに、あったイタリアンレストランのアントニオさんがこちらでお店をやってまして🙋💓ランチに訪問😋🍴💕コンセプトは、オールドスタイルを基本としたイタリア料理割とカジュアルに楽しめます!!ランチはコースちょっと変わった★パスタとリゾットの組み合わせ前菜の盛り合わせと、当店自慢のパスタ盛り合わせ (パスタ\u0026リゾット)、食後のお飲み物のセット★ピッツァコース前菜の盛り合わせ、焼き立てピッツァ(2種類からお 選びいただけます)、食後のお飲み物のセットどちらもほどよい量で別でデザートなんかも頼めます🍨お店の人と話も弾み楽しかったご夫婦でされてますが八事て以前お店をされてた方とかも今はここにいたりなかなかコアなお店でした夜は演奏会なんかもあったりほっこりするお店で☺️🍀夜なんかもきっと素敵でしょうね!近いうちまた行きますねごちそうさまでした。
街中華って言葉はあるけど街イタリアンって感じのするお店。素朴な普段着のイタリアご飯という感じがしました。値段が普段着かは、その人の金銭感覚によるけれど😺会合での会食でしたが会費はワインも含めてフリードリンク付きで7,500円でした。店主のアントニオさんは名古屋港にあったイタリア村のレストランシェフだったそうです。愛知万博の年にできてリーマンショックの年に破綻しちゃったんです。若い人にはわからないよね。リゾットとパスタの一皿は子供でも絶対に好きなのって感じがしました。ラグビーの姫野さんも来ることがあるとアントニオさんから聞きました。次はランチで来たいです。
日曜日のランチ難民を救っていただきました。とても美味しかった。ピザランチとA/Bランチがあります。ピザランチはマルゲリータとその日のピザから選択。Aランチは5種前菜とパスタ・リゾットのハーフ&ハーフ、コーヒー。Bランチはそれにメインデイッシュ。この日はメカジキだったよう。ピザとAランチを注文。いずれも1650円。ピザはマルゲリータを選択。生地は厚みがあり固めでクリスピー感あり。チーズたっぷり、うま~。Aランチのリゾットは鯛のリゾット。チーズのコクもあり味もハッキリしていて、にも関わらず優しい味わい。魚の味わいもよい。これは気に入りました!パスタはボロネーゼ。うまい!牛肉とトマトの旨味が絡んだアルデンテの細めパスタ。これが食べたかった。ご馳走です。また来ます。もっと賑わっていい店。店内はかわいい!
陽気なご主人が迎えてくれます。新栄にあったベリーワンゆかりのお店です。
ランチで訪問しました。パスタランチはサラダ、パスタ、ドリンク付きでコスパは良いと思います。パスタの麺はけっこう柔らかめで、好みが別れそうです。
〜本格的イタリアンレストラン!〜◆ハムの盛り合わせは、3種のハムとシャキシャキ野菜、自家製パンで内容あるメニューでした!名古屋市東区白壁は高級住宅地区です。明和高校の至近に幹線道路沿いにこのお店があります。ご紹介しますね。■注文内容・ポイントノンアルコールスパークリングワイン 660円マルゲリータ 1
昔々其の昔、白壁〜東片端に在る何処かのイタリアンへ歩いてゆく途中、此の場所に「ラ・ブロッカ」と云うリストランテを見つける。そして、数年間に亘って数回訪れる。いつしか、「ドン・アントニオ」と云う店名になっている!?此の店になってからは、恐らく2回来訪か?先日来の名城公園詣での度、此処の前の道を通る度、此のイタリアンを思い出してからは、再訪の願望が沸々と頭をもたげる。しかし車で通りかかる際、いずれも店はシャッターで閉ざされており、何か貼り紙が確認出来る。コロナ禍に依る臨休が長引いているのかと思い、再来は延び延びに・・。つい先日TELしてみると、やっと再開との事で久々に再来を果たす。イタリア人のオーナーさんに訊くと、前の店とは全く関係無いとの事。其れはさておき、他の多くのイタリアンの店とは違って、ランチタイムでもアラカルトOKなのが嬉しい。其れでも本日のランチは、プリモピアットが大すこな蟹の身のリゾット(&ボロネーゼ)、そしてセカンドピアットが此れ又大すこな赤魚のソテー?(OR肉料理、何か忘れた)、更にドルチェミストも又又いずれも大すこな、パンナコッタ&ボネ(チョコのプリン、但しオーナーさんに依るとビミョーに違っていて、ココアのプリンらしい)との事で、迷わずランチの方をセレクト。私にしては珍しく、アラカルトメニューには見向きもせずに・・。朝方から時折そぼ降る雨は意外にも早く止み、夏の復活を思わせる様な折からの強い陽射しの中、歩いて来訪した私は、朝の段階ではまさか今日はオーダーするとは思わなかったノンアルコールビールを流し込みながら、食事を堪能する。尚アンティパストミストは、野菜サラダ・蛸のマリネ・イタリアンオムレツ等。すつかり満足して、赤煉瓦美しい市政資料館周辺のウオーキングへと向かってゆく。御馳走様でした。
ランチをいただく。リーズナブルで美味しい。自宅から距離があるのでリピートしたいが...近くへ寄ったらまたいただきたい。
平日ランチで伺いました。予約したほうが確実。予約のかたが多かった。パスタがとても美味しかった。特にパスタの提供がとても早いのでさっと食べてさっと出ていくお客さんが多く、予約してなくてもそんなに待つことはなさそう。
| 名前 |
Trattoria DON-ANTONIO(トラットリアドン・アントニオ) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-961-9886 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:30~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山田うどんさんに行こうと歩いていたら前から気になっていたこちらを見かけたので入ってみました❣とっても素敵なお店でした❢先ず内装、アントニオさんの趣味らしくアンティークのイタリアの照明や家具がおしゃれでした(*^^*)音楽もイタリアの音楽でわたしは好きでした。ギャルソンの方が気さくでさりげなく気を遣って下さる感じで良かったです。ランチは5種類くらいありリゾットのランチにしました。スープ、リゾット、チキン、サラダ、コーヒーのセットです。冷製パスタも今あるみたいです。このお値段でこのお料理が食べられるならお得かなと思いました。胃切除して量食べられないのですが、あっさりしていてペロリと食べられました。又是非伺いたいと思います。