カレーの辛さ調節自由、ココス水海道!
ココス 水海道バイパス店の特徴
ココス水海道バイパス店は、大きな交差点に位置し車でのアクセスが非常に良好です。
リニューアルされた店舗はきれいで、落ち着いて過ごせる空間作りがされています。
ココスなんてあったっけ⁉️それは知らんけど…すき家のカレーは美味しいよね🤗辛さを自分で調節出来るのも良い感じ😁
メニューが新しくなっていました😋ゆっくりもできそうな広い店内。ドリンクバーのティーコーナー🫖☕️が充実していました。旬のマロンのデザートも美味しそうでしたが、仕事の合間で時間がなかったので、次回の楽しみにします。
大きな交差点にあるココス水海道バイパス店、駐車場入口は2箇所あり入りやすかったです。駐車場も狭くなく停めやすくて助かりました☺️お店はゆったりめでまだまだ綺麗です。20時半過ぎに来店しました、賑やかなグループもありましたが全体的に空いていて落ち着いて食事出来ました😃入店はパネルから、注文もタッチパネルで配膳ロボが持ってきてくれます!新メニューのハンバーグプレート(ライスに直接ハンバーグがのってるもの)をいただきました😋鉄板ハンバーグを別皿ライスで食べるより味が濃くボリュームが感じられ、さらに美味しくいただけました‼️きのこ・ほうれん草が多すぎるのが気になったけど、ソースたっぷり絡めてお肉とご飯と一緒に食べれば大丈夫でした🍛クリーム白玉あずき 420円は軽く夜食やデザート食べる時に重宝してます🌃
テーブルどうしの間隔が 他の店舗より狭い気がした。アプリでバースデーケーキをいただきました૮ . ̫ . ა♡
ランチで利用しました。店内も座席も広く取られていて過ごしやすい。ドリンクバーも座席も清潔でした。
ココスでジャポネギハンバーグ\u0026カットステーキランチ@990円(税込)。この日は同僚と栃木→つくばに車移動。ランチをある程度無難に食べるにはやっぱりファミレスか。そういや最近ファミレスでランチを食べてないな、ファミレスならハンバーグ食べたいな、肉食べたいな、と思ったらココスがあったのでイン。そしたらハンバーグとカットステーキという、まさに今このタイミングで欲していたメニューがあったので注文。ココスも配膳ロボを使ってるんだなーなどと考えながらいただくと、ネギの風味がとてもよいハンバーグがほどよく特徴的な味で良い。そして思ったよりもカットステーキがやわらかくて肉の味もしっかりしていて美味しい。スープバーも2種類あったので両方ともいただき満足感が高い。ココスいいな。#ファミレス #ファミレスランチ#ココス #cocos#ジャポネギハンバーグ\u0026カットステーキランチ#ジャポネギ #ジャポネギハンバーグ #ハンバーグ #カットステーキ #ステーキ。
立地条件も良いのでしょうか、Lunchの時間帯はお客さんが多くて、待つ場合がありますね。
294の守谷方面側にあります。駐車場は隣のすき家と共用のようで、少し狭く感じました。お店は結構広くて過ごしやすかったです。
国道沿いで入りやすいです。店員さんは対応がテキパキした印象で過ごしやすかったです。
| 名前 |
ココス 水海道バイパス店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0297-20-1054 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~0:00 [土日] 8:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
タブレットで注文出来る。スマホアプリのクーポンも使えるし、お盆休みのランチでも、すぐ席に案内された。店員さんは親切丁寧だし、トイレも綺麗で、良いお店です。他のCocosもそうなのかな?