土曜日限定!
山田肉店の特徴
土曜日限定の一般販売で新鮮な肉を入手可能です。
安いだけではなく、質の高い肉が特徴の肉屋です。
口コミを参考に行ったら、期待以上のお肉に出会えました。
良い肉!何よりこの市場の肉屋の様な雰囲気楽しーよねー😄めっちゃお気に入りです!
土曜日のみ一般販売。加工場内の大長テーブル上に肉塊が並んでおり、焼肉用等にカットしてくれます(まとめて注文して切ってもらう)。焼鳥、超巨大ソーセージ、挽き肉等も販売。とても良質で安価。
安いだけのお肉なら他で買えばよいです。我が家はほぼここでしか買いません。ラムステーキ、豚タン、焼き肉用など高品質なお肉を一般消費者が気軽に買えるのはここだけ。社員さんはぶっきらぼうではあるかもしれませんが、おススメの調理など聞けばいくらでも教えてくれます。スーパーの店員さんとは違い接客業ではないので、笑顔を期待する方が筋違い。レジ袋はつけてくれますが保冷剤などはないので、保冷バッグは必須。
肉の卸問屋さんが土曜日の9~17時に限り小売営業してます。買い物の間、お店の方がお客さん1人に買い物終了まで専属で対応し、次のお客へと言った感じのシステムです。それなりに回転早いですが、入店まで30分程度並ぶことが多いです。早い時間にしか訪問した事ないですが、おそらく閉店間際にはあまり商品が残ってないと思います。肉質はスーパー等と比較するとかなり良いと思いますし、質を考えたら価格は非常に良心的だと思います。商品はカットオーダーに対応していますが、塊肉のあまりに細かい分割はお断りされるようです。自社加工のハンバーグ、ソーセージ、卵等も売っています。お客さんは週末のBBQや焼き肉の買い物でまとめ買いされる方が多い印象。レジ袋はサービスでくれますが、保冷剤等は無いのでクーラーボックス等用意して行く必要があると思います。
前から気になっていたので、9時開店の20分前に着くように行きました。開店前から列・・・炎天下で待ちました。駐車場が無いに等しいので、周辺は路駐の嵐・・・周辺住民が苦情入れたら1発ですね。初めて行ったので、システムが分からず売り場に入ってしばらく待ってました。どうやら、入った順で注文をしていくようで、前の人が考えていたら、それだけ待たされるようです。開店と同時だったので、肉の種類は豊富、普段見ないようなものもありました。が、一部はスーパーの方が安いかも知れませんね・・・山田肉店では、鶏のムネやモモは2キロで1200円程ですが、他のスーパーなら同じメーカーのもので冷凍が780円で買えたりします。あと気になったのは、衛生面(個人)ですね。従業員によって手袋を履く人履かない人がいて、白髪眼鏡の方は素手で陳列されてる肉を鷲掴みし、切り分けてるのですが、お金を触るのも素手。いちいち手を洗ったり消毒したりしてませんし、クラコウをエプロンで拭いて渡されました・・・お金を素手で触った手で肉も触るのは、いくら加熱するだろう、とはいえ・・・あれだけ並ぶんだから、問題は起きていないのかもしれませんが、このご時世素手で食べ物直はマズイかも。
ここの口コミを見てドキドキしながらの入店でしたが、入る前から張り紙などしておりルールはわかると思います!店員さんの感じは別に悪くないですよーあんな感じになるのは当たり前な気がします、効率よくさばくためには…と言った感じでした!むしろ心構えしていったのでそう感じたのかもしれません笑頼む前からよーく見ても全然煽られる事はないので物が決まったら言う、手に取った物は渡す、切ってくれるか味付けはこれがあるかなどはっきり言えればお互いに◎だと思います!安いしあまり手に入らないお肉もあるのでまた利用したいと思います!
お肉が美味しくまた買いに行きます。
キャンプ用に肉を調達しに行きました。紹介してくれた方から事前に教えていただいていたので、心の準備はできていましたが、店員さんに圧倒されます。入り口から入った順に注文して行くシステムで、店内を色々見ながらジックリと選ぶ雰囲気ではありません。ただ種類も豊富で安いので、慣れている方にはすごくいいお店だと思います。
どの肉もおいしい。ハンバーグははずせないですね。
名前 |
山田肉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-741-0111 |
住所 |
〒065-0010 北海道札幌市東区北10条東4丁目2−43 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今日は、混んでました。BBQのシーズンだからかもしれませんね。ここの肉は美味しいです。脂のとこに、甘みを感じます。