鮮度抜群!
ジェイ・アール生鮮市場 北10条店の特徴
特大の活ホッキ貝や帆立が300円で買える驚きの安さです。
鮮魚や精肉の鮮度が良く、安さにこだわった品揃えが魅力です。
同じ建物内にツルハドラッグがありショッピングに便利です。
このあたりでは最安値で品揃えもよく我が家はここで食材を買っています魚や肉、野菜もお値打ちものが多く商品の回転も早いので鮮度もいいです特大の活ホッキ貝や帆立が300円で買えたりする時もあって。北海道ならではの食卓を満喫しています。
北海道産のカニが激安!市場に行くよりも絶対にお得!1ヶ月の出張で散歩がてらに買い物に行ってましたが、カニ買ってホテルで食べまくりました😆観光の方も覗いて見るのは有りですよ!
全体的に高いね、安いものは量が、多いとか?安いものも沢山ある。魚は高いね!肉は安いか?マアマアかな?
仕事帰りに何時も時間ギリギリに滑り込んで買い物😅野菜 鮮魚精肉 全ての商品が揃います。店内の広さもほどよく 買い物カートを使っても人との感覚もとれて買い物のしやすさが気に入ってます。暮らしを程よく豊かにさせてくれる安心さがあります。
選ぶことができれば良い品でお手頃なものがたくさんあります。季節のメロン、パイナップル、水産物がオススメ。チラシは毎日夜にアップされるので確認必須。個人的に、以下はお買い得が多い。・ロッテのチョコ・納豆・ヨーグルト・冷凍ブルーベリー・ハーゲンダッツリニューアルに伴って、値上げしたのでお肉ラインは高くなりました。
クレジット PayPayなど使えるようになって つり銭間違えるリスクも減った。以前はまちがったくせに 私はまちがってないと言い張って、閉店後に計算しなおしたら間違いだった。 ここのおばさんたち長いから、自分がここでは全部正しいとおもっていたのか?駐車場 ややこしくなった 2022年に駐車料金とることになって、まもなく6月からは 24時間最大600円から800円に値上げとか なんだか 清算処理も面倒になった。 せめて60分以内の無料は、手続きなしででれるようにしてほしい。めんどくさい。水産コーナー 刺身も大きすぎて 半分でいいときあるのに 半分にして売ってほしいとき なんで16時で終わってしまうんだ?安価なものと そうでもないものもあるので買い物は選別して利用させていただいています。
品数は大型スーパーには若干落ちますが、魚類は鮮度も良くお買い得感があります。その他の商品もコスパが良いです。
いつも混んでいますが、安いのは助かります。
海鮮ものを探してスーパー廻りをしましたが、この近所ではこちらが一番品揃えが良かったです。オススメします。
名前 |
ジェイ・アール生鮮市場 北10条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-752-1147 |
住所 |
〒065-0010 北海道札幌市東区北10条東5丁目1−40 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

このエリアでおそらく最安値のスーパー。小規模のお店ですが、野菜、魚類、肉、弁当惣菜が充実しています。店舗とLINE友達になって、チラシをチェックしましょう。チラシをチェックしながら通い続けると……鶏胸肉、豚切り落とし、ひき肉、魚肉ソーセージ、納豆、豆腐など…周期的に何が安くなるか…わかってきますよ。