隠れた蕎麦の名店、そば恵。
そば恵の特徴
加須のパストラル近くで、田舎風の家庭的な雰囲気のお店です。
自家製蕎麦つゆとお好み天婦羅が、絶品だと口コミでも評判です。
冬には5000円のふぐコースが楽しめる、穴場の蕎麦屋さんです。
10/8埼玉うどん子TVを見て初訪問駐車場は3台? 斜めに駐車玄関で靴を脱いで上がる座敷席 4人かけテーブル 32人かけテーブル 2掘りごたつテーブル 1日替わりランチを注文美味しく戴きお腹もパンパンになりましたまた食べに寄りたいです。
田舎蕎麦のこし、家庭的な雰囲気!蕎麦の好きなご主人が丹念に打った蕎麦とうどん美味しい。
「埼玉うどん子TV」で知りました。倫さん有益な情報有り難う御座います。明日令和6年10月12日13日の第4回うどフェス応援してま〜す。R6.10.11.追伸:R6.10.14.初めて行ってみました。倫さんの動画を見てもチャンスが無くて今日になってしまいました。倫さんと同じメニュー(マグロ立田揚げあんかけうどん)が売り切れって言われたのですが、売り切れでは無くてネタ切れだったのかな?七人が先客だったのですが、オープン早々そんな事あるのかなって思いました。「大人気」って書いてあるし…「限定5名様や限定10名様」ともメニューに書いて無いし…マグロが無いのでって説明は後からされましたが、奥さんが正直に言ってくれました。そばをうどんにすると100円引きって書いて有ります。うどんの三宝を注文です。とろろ なめこ 天ぷら 追加はこれまた倫さんと同じネギミソにしました。うどん屋さんを動画で紹介して地域の活性化に寄与する活動良し、私も良し、店も良し、三方良し。あっ!!注文は三宝でした。三方良し?…
店主も奥さんも感じが良くて、蕎麦も最高に美味しかった😀です。十割がオススメ。十割でもツルッとした食感で、とても食べやすかったです。うどんどころの加須で、こんな美味しい蕎麦屋がある事が嬉しい☺️
そば恵近くの現場の際にランチで利用しました。ご夫婦でやられているようです。土曜日のお昼、タイミングが良かったのか自分達だけでした。歴史を感じる看板ですが、店内は整理されていて、エアコンも効いていて、快適でした♪天ざるそば 1300円大盛り+100円天ぷらは海老✕2、茄子、鶏、舞茸、ピーマンという感じだったかと。蕎麦は細切りと太麺が選べます。今回は細切り、美味しく頂きました😋機会があれば太麺も食べてみたいと思いました。
平日初訪問致しましたが、頼んだものは全て美味しかったです。個人的には二八そば、うどんがオススメです。店主も気さくな方とお見受けし雰囲気も良かったです。ただ、料金もお安く美味しのに何故だろう…空いている…立地かな?現在、新築入口が目印です。
蕎麦食べたいときは必ずそば恵さんに来ます。美味しいですよ!
田舎のおばあちゃんちのような懐かしい店内。高齢の夫婦で経営されています。女将かんが人柄がよいことが滲み出ているような方でした。土曜日なのに自分1人、聞けば平日限定は利益なしで経営されているそう。蕎麦三昧を注文!2種類のこだわり蕎麦から選べます。私は喉ごし重視で細麺にしました。お蕎麦シンプルに美味しかったですよ。むしろ、あれこれセットなくてもシンプルに細麺お蕎麦大盛が私は好きかな。
かしましもり蕎麦、とても美味しいです。奥さんの接客、優しく温かみがあります。
名前 |
そば恵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-44-8661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

加須のパストラルの近くにある蕎麦とうどんの店。そば恵(よし)と読む。お腹がちょっと張ってたので、三宝という蕎麦の割り子を注文。3種の具が乗ってて味も歯応えも気分も変わるのでするっと完食。倫くんステッカーの8枚目をゲット。もう市役所の在庫も少なくなったそうだ。女将さんは与野出身。与野周辺の知識ある方は最新情報をお話ししてあげると喜ばれますよ。