栄の中心、清潔感あふれる大浴場。
三交イン名古屋錦 四季乃湯の特徴
錦の中心に位置し、栄や久屋大通へのアクセス抜群です。
新しいホテルで、部屋は清潔で快適な空間が広がっています。
12階の大浴場からはテレビ塔の美しい夜景が楽しめます。
名城線(地下鉄)の栄駅から近く、わかりやすいです。近くにセブンがありました。三交インはビジネスホテルの中では価格が安いのに、アメニティが充実していて、雰囲気もよくおすすめです。ここは12階にきれいな大浴場があり、部屋のカードキーで入れるので便利でした。自動販売機などもあり、お風呂から出た後は景色をみながらアイスやビール飲めます。マッサージ機が1台ありました。三交インは、いろいろ考えてシステム化されているので、わかりやすく安心して宿泊できるホテルです。繁華街にありますが、ホテルの中は静かで外の音などは気になることなく、ゆっくりできました。ありがとうございます♪写真を撮ればよかったスミマセン。
名古屋の繁華街にあるビジネスホテル。館内は清潔で静かであり、周辺の環境と切り離されていると感じました。サービスも素晴らしいです。大浴場もあり、ゆっくり休めます。長距離移動を伴う出張や接待で長時間拘束される場合にはこのホテルは最適だと思います。
大浴場がコンパクトでしたが気持ちよく入れました。その隣の展望室?、もよかったです。館内着がしっかりとした生地のパジャマでとても着心地良かったです部屋はコンパクトでしたがとても清潔で問題なかったです。アメニティに化粧水や洗顔料、メイク落としも一通りあるので女性も困りませんコーヒーやお茶などもフロント横でセルフで持っていけるスタイルで充実していました名古屋にくる際にはまた利用したいと思います。
築12年の鉄骨造ですが、結構良かったです。というか、これぐらいのクオリティーが一泊一万円前後のビジネスホテルのスタンダードになって欲しいです。客室内に変なニオイもなく、換気設備も良く、室温管理も問題なく(外気10度程度)、他の部屋や外の音もかすかに聞こえましたが、そこそこちゃんと寝れました。エレベーターも優秀な気がしました。従業員の方の働き方をみても、労働環境は悪くはなさそうでした。浴場はサウナなさそうだったので入ってません。なお、朝10時頃に最上階行くとフロア全体が掃除モードで景色眺めながらコーヒーとかは難しそうでした。全体的に客よりも掃除優先感があったので、のんびり連泊は想定してなさそうでした。照明が結構雑な気はしました。電気代節約にもなるので少し考えた方が良いと思います。室内に椅子があったか忘れましたが、室内で作業はやや難しいかもです。こういう細かいクオリティーが良くなるのか、消臭スプレー置いてます!!!になるのかはまたいつか来るときの楽しみにしたいです。
栄駅から徒歩7〜8分くらいです。部屋は広すぎず狭すぎずちょうど良いです。とある出来事があり、その時フロントスタッフの方はとても親身になってくださり、とても感謝しています。アメニティは1階ロビーで必要なものを持っていくスタイルです。歯ブラシの固さの種類がたくさんあって驚きました。ドリップコーヒーもあって良かったです。大浴場もあって大きな湯船でゆったりできのが良かったです。
東山動物園に突発的に行きたくなり朝から訪問するために東山線沿いに絞ってこちらの宿に決めました。宿の周りは俗に言う歓楽街(歌舞伎町?)みたいな感じで客引きの人が周辺にたむろっているので治安は…。明るい時間なら問題はないです。チェックイン時の説明が丁寧で好感がもてました!またエレベーター前にコーヒーや紅茶などのパックや化粧水、乳液等もあり手ぶら旅には本当に助かりました…。もちろん大浴場にも化粧水、乳液があり至れり尽くせり!朝食はコメダでしたが正直な所足りない!小腹を満たす程度にしかならないので別で何か注文した方が良いかもしれません。全体的に気に入ったのでまた機会があれば泊まろうと思います!
枕バーがあるのでありがたいが、立地は便利だけど東京でいうところの歌舞伎町みたいなエリアで夜は怖い雰囲気。そして明け方まで酔っ払いの歌声とかがうるさい。ホテルそのものは悪くないけどあまり女性1人とかはおすすめできないかな。
立地がいい。部屋も綺麗で大浴場あるのも疲れがとれていい。朝食がコメダなのが✕。量が少なすぎて結局追加するか別の何か食べないと足りない。
ホテルは繁華街の中にあります。 ホテル自体の駐車場はありません。ただ契約駐車場があるので 車で行く場合は事前にホテルに問い合わせて場所を確認してから行く事をお勧めします。駐車券を持っていけばホテルでスタンプを押してもらって1日1800円になるようです。😃私は素泊まりプランで宿泊しました。1階にはコメダ珈琲があるしホテルでグルメマップをもらって『 串カツ田中』にて夕食を堪能しました。😋
| 名前 |
三交イン名古屋錦 四季乃湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-957-3537 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
場所は呑兵衛には最高気配りが見えるビジネスホテルです。大浴場も狭いなりに気持ちいいです。アイス食べ放題ですし!