身延山の古き良き宿、焼きカレー丼!
旅館山田屋の特徴
100年以上の歴史を持つ、純和風のお部屋が魅力的です。
昭和の雰囲気が漂うレトロなタイルのお風呂が特徴的です。
身延山久遠寺のバス停前、喫茶店も併設された家庭的な旅館です。
古き良きを残しながら、利用しやすいようにできる限り新しく工夫をされた素敵な宿は必見です。歴史を感じる館内を歩くと、時を探検してるような気分になり、どこを見ても興味深いものです。こうした宿は海外のお客さんにも楽しんでいただけると思うし、若い世代の人たちにも歴史を目で見て肌で知れるために大切に残していただきたいですね。(トイレも昔を感じられる部分を残しながら、綺麗にリフォームされていたりと、とにかく素敵なんです。)おすすめされた夕食も豪華で、こちらの旅館の方々の親切で温かいおもてなし。アットホームな人柄のおかげで居心地のよい時間が過ごせますよ。宿泊以外にも、旅館の入り口で食事やドリンクをいただけたり、隣には喫茶店があります。本格的なカレーから丼もの、休憩スポットとしても気軽に立ち寄れるのでオススメさせていただきます。
身延山へ行く際に宿泊しましたが素敵な宿でした。夕食が豪華で絶品。宿の造りは忍者屋敷みたいで、とても興味深いものでした。旅館の方々も温かくて、また身延山参拝の際には立ち寄りたくなりました。昼間にやってる喫茶店で食べた牛丼も美味しかったです。
身延山久遠寺の帰りに立ち寄りました。歴史ある旅館の入口付近をを喫茶スペースにしてあり湯葉を使ったランチなどを提供しているそうです。私達はレモネードとトロピカルフローズンアセロラ味を注文。レモネードにはガムシロが添えてありました😅はちみつが良かった💦今度は泊まってみたいです。
とても親切でした。旅館内は迷路のような造りですがまたそれも一興です。
たまたま入ったお店。美味しかった。お店の方の対応が気持ちよかった。
100年以上続く宿で、純和風のお部屋とレトロなタイルのお風呂が良い味を出してました。また、ホスピタリティも素晴らしく女将さんの気の利いたサービスが心地よいです。
ホスピタリティ溢れる素晴らしいお宿。寒い季節もそれを大きく上回る暖かさで歓迎してくれる。一品づつ工夫された優しい料理、温泉ではないが、大正ロマンを感じさせる素敵なお風呂にはストーブで暖を取る配慮。布団には湯たんぽ。安らぎに包まれた時間を過ごせる。
こちらの旅館は、対応がとても丁寧で心地良く過ごせます。お食事も美味しい。喫茶もあり、カレーが絶品。コーヒーにもこだわりが。お参り後に、ホッとしたい時にはオススメ。コース料理は要予約。ぜひ。
また素泊まりしに行こうと思います♪
名前 |
旅館山田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-62-0046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつもは隣の園林さんでカレーを頂いておりましたが、この日は店内が満席だったのでこちらへ案内されて旅館のロビーでカレーを頂きました。ちょっと贅沢な気分になりながら秋の身延を楽しめました。