磐田の小さなたい焼き屋、耳まで美味!
たい焼き はるの特徴
たっぷりの生地がはみ出し、耳部分も楽しめるたい焼きです。
あんこやクリームの味わいが秀逸で、満足度が高いです。
小さなプレハブ小屋で作られ、独特の風味が感じられます。
たっぷりのはみ出し生地厚目で おまけでなく ここもメインやわこいとパリ混じりあんこの甘さをはみ出しで調整?140円😋
生地薄めで柔らかめでした。周りの皮もいっぱいついてました。
小さなプレハブ小屋で作っています。駐車場は建物北側の砂利部分で4台程度停められます。15時20分頃に着いた時には車が3台止まっていて、なかなか人気がある様に見えました。基本はあん・クリームですが、自分が伺った際には白あんも用意されていました。表面積は大きいですが厚さはありません。全体的に皮は柔らかめ。はみ出ている部分は煎餅的な味わい(冷めると柔らかい)皮だけだと甘さはあまりありません。あんこ・クリーム共に単体で食べると結構甘い方なんですが、この皮と相性が良いのか結構バクバク食べられる感じです。自分が注文した品が紙袋の内側にクリームが付いてしまった様ですが、張り付かない様に煎餅状態の皮を継ぎ足して塞いだりと店主の対応も良さも感じました。
小豆餡は、甘さも丁度良く美味しかったです。ただ、外の皮部分が小麦粉の粘り気が強く、重く感じました。もう少し、ふっくらしていたら良かったです。次は無いかな?
鯛焼きが、あんこもクリームも美味しい。あんこも、クリームも丁度良い甘さなので、好きなお店。
投稿通りに、耳がすごい。久しぶりに当たり。20分並んで買いました。お客さんが入れ替わりが凄い。15~19時までだけど、お客さんが途切れないのが凄い。予約すれば、出来上がりを教えてくれます。
周りの皮がかなり多くて余分だなぁ〜なんて思いましたが味は良いし店主も良い感じの人でしたよ。
あんこがいまいちかな。
帰り道なので時々よって食べていきます。枠から漏れたぱりぱりの皮に餡のしっとりとした甘さが最高です。私のおすすめです✨
名前 |
たい焼き はる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/taiyaki.iwata_haru?igsh=MWt2aGp5anc4MDFwMQ== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

結構しょっちゅう通る道ですが午前中なので気が付かずずっと通過してました。わりと最近知り、気のいい店主さんに訊くと14時スタートなのでなるほど気が付かなかったと。本体はもちろんはみ出た皮まで美味ですね。まだあんこのみしか食べてないですが、くどさもなくどんどんいけます。他の方のレビューを見るとあんこ以外も美味しいようなので、今度試してみようと思います。