東中野で楽しむ本格インドカレー。
タラキッチン 東中野店カレーの特徴
ミャンマーやインドの高級ホテル出身シェフの絶品料理が楽しめます。
東中野銀座通り近くに位置し、ランチが豊富で100円のラッシーも魅力的です。
ベーコンチーズナンが特におすすめで、欲張りなメニューに心が躍ります。
ミャンマーやインドの高級ホテルのシェフが作る料理がお手頃価格で食べれます!料理は本当に美味しいです!あとラッシーが旨い!接客も丁寧で提供も早いです!おすすめです!
★安くて旨くて早い!創作インド料理一度ランチに入ったことがあるのですが、初めてのディナー。東中野で安くカレーを食べるなら間違いなくココ!ビールはいつでも299円!クラフトビールの飲み比べなども他のお店よりは安いけれど、この日は安いビール祭り。ビールのつまみに、タンドリーチキンの骨無し版、チキンティッカ。スパイスが肉の中までガッチリ染み込んでいます。タンドリーで焼くからか、ちょっと水分は抜けて鶏の繊維がポロポロします。インド料理の他にも、他にもアヒージョとか、ピンチョスとか、ピザとか、インドは関係ないお料理もたくさん用意されているので、スパイスたっぷりはちょっと苦手…という人でも、気軽に使えます。お子様連れの家族のお食事に特にいいかもです。★やっぱりカレーとチーズナン色々種類がある中でやっぱり「バターチキンカレー」をオーダー。辛さも選べるけれど、普通にバランスのよい中辛チョイス。それでもちょっと甘めのカレー。トマトの酸味はあまり気にならず、バターのリッチな味わい。カレーのお供はチーズナン。こってりチーズがナンの中にたっぷり挟まっています。びろーんと伸びる。この日は女性2人でしたが、チーズナンはボリューミーで、二人で1枚でいいくらいでした。カレーが余ったら、プレーンナン319円(税込)やサフランライス319円(税込)追加でもいいかも。
比較的安価、普通においしいカレーでしたランチラッシーが100円でお安いです。
ランチタイムに食べに行ったんだ‼️前から気になっていた評判のインドカレーのお店( *´艸`)東中駅西口を降りて山手通りを渡った東中野銀座通りの出口付近右側に店はあるんだけど、東西線の落合駅からのほうが近いかな( -_・)?外の階段を上った2階にあるお店は、センサーがあるのか( ・◇・)?上り始めると入り口を開けてインド人?女性がお出迎え( ´∀`)近くに専門学校もあるせいか、ランチ時狭い店内はお客さんでいっぱいなので、時間ずらしたほうが良いかもね☺️コ・ス・パも最高で、ランチはドリンク類も100円なので好い❤️カレーはもちろんの美味しいけどもお気に入りのチーズナンは最高😃⤴️⤴️一口頬張るとピッザ🍕よりもっとチーズ🧀だらけになり、口のなかは写真とってる訳でもないのにチーズチーズチーズ(*´▽`)笑顔になること間違いなし❗旨いよ旨い😋ナマステ~🎶
ドライカレー辛さひかえめでおいしかったですランチビール安い!店内はインドカレー屋さんというよりカフェっぽい雰囲気で居心地も良かったです。
美味しいインドカレーが楽しめます。キリッとしたインド独特のカレーが楽しめます。東中野ではオススメします。
カレーもナンも美味しかったです。パット見普通の量に見えますが、思いのほかずっしりとあり、満腹感が凄かったです。ナン、ライス食べ放題らしいです。そこまで、いけなかった。
東中野駅から徒歩4分ほどのところにあるインド・ネパールレストラン。接客は丁寧目。ビリヤニを注文。味付けはさっぱり目。ランチタイムはドリンクが100円になる。マンゴーラッシーは対応しているが、ブルーベリーやストロベリーラッシーは100円では内容だった。
インド料理店。都内3店舗あるローカルチェーンのカレー居酒屋。本店とは名乗ってないけど一番古いのはここかな?東中野駅から山手通りを渡った先にある細い商店街を5-6分進んだ先にある。入り口は2階。営業中なら置き看板があるので気づきやすいかも。※※※※※ランチチーズナンセット、ビリヤニ。マンゴーラッシー。ランチセットの茄子のキーマカレーは、酸味の効いたトマトベース。細かい挽肉がそこそこ入ってる。2段階選べる辛さはマイルド寄り。はみ出すほどたっぷりチーズの入ったナンと相性良し。小さなサラダとミニライスがつきます。ライスはサフランライスですが、ジャポニカ米なのでややもっちり感を感じてしまう。ビリヤニはパラパラのインディカ米でレーズンとごろごろのマトンが五切れ。ボリューミー。付属のミニカレーがなかなかピリリとしてて、ちょいかけしながら食べるととても美味しい。マンゴーラッシーは天然っぽい甘さで美味しいが、乳酸っぽい香りは弱め。因みにランチタイムはナンとライスはお代わり無料です。(チーズナンは差額あり)店内は5-6人掛けのカウンター、4人掛け×2、2人掛け×4(うち3卓はくっ付けて6人掛けにもなる)、謎の1人掛け×1といったキャパシティ。休日、12時少し前の訪問で半分ぐらいの入り。殆どカップルで、残りはお一人様女子と親子連れでした。男女比は7:3で女子多め。以前、夜の部で居酒屋として使った時、美味しいのに安いと思っていて、今回はランチ訪問。夜のCPの良さと比べちゃうと、ランチは普通かな。※※※※※夜の利用。料理は五百円以下のつまみが揃ってる。盛りは普通だが、何しろ安い。モモが美味しい。酒の値段は普通かな。とてもCPが良い。
名前 |
タラキッチン 東中野店カレー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5330-5299 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たまーに食べに行きます。前はデリバリーでも利用していました。比較的日本人の口に合う料理が揃っていると思います。味もサービスも普通に良いです。それと、これは私は気にならないけど、気になる人は気になるんだろうなと。当方ネパール人と仕事することがあるのでこんなもんだと思っていますが、店員さんの私語が多すぎますね。ずっと喋ってる。飲食店だし、せめて調理中は控えたらどうかと思います。私たち以外に利用客がいなかったのですることもなかったんだと思いますが。