心を癒す、野性味あふれる湯治場。
湯治場21 大見山荘の特徴
オーナーの思いを感じる、感動的な湯治場の歴史です。
修善寺駅からバスで15分、交通アクセスがやや不便な立地です。
野性味あふれる宿で、都会の喧騒から逃れられます。
建物は一昔前の簡素な作りだがWifiの強度はいい。宿の裏は田園風景で雉子の鳴き声も聴こえる。徒歩数分程度の所の発電所の用水路の煉瓦造りの眼鏡橋も趣きがある。部屋の電灯のスイッチが押入れの中にあった。
味のあるオーナー?が味のあるおもてなしをしてくれます。ホテルや民宿というより大きなお家、という規模で(お部屋のランクによるものでしたらすみません)トイレや洗面、冷蔵庫は共用でした。楽しみにしていた温泉はこの規模のホテルにしては広々としていて、しかも24時間入れるそうです。男女別れていないので、入る時に【貸切】の木札を下げます。自分の入浴したい時間帯に先約の方がいらっしゃると早く出ないかなーとやきもきしますが入ってみると気持ち良く、長風呂になるのが分かります。お部屋は和室で掃除も行き届いており、清潔なシーツ、枕カバー、浴衣、手ぬぐい、歯ブラシも用意されてました。室内に茶器やポットもあり、場所柄(虫が多い)フマキラーやベーブ等もあったのが助かりました。場所は山の中で不便なので車での往復が必須になります。駅前のビジホのような快適さはありませんが、宿泊に際し特に困る事はありませんし、無料駐車場もありますので、都会の喧騒を離れて温泉を満喫するにはとても良い環境だと思います。
修善寺駅からバスで15分、バス停から徒歩15分と車がないと、結構不便。旅館は館主が一人で切り盛りしています。GWの真っ只中で10,000円ちょっとで1泊2食付はなかなかでしょ!天然温泉、住宅地にあります。お聞きしたら、温泉付分譲地を購入して、30年前から営業しているとのこと。食事は自然食で三分付の玄米と無農薬野菜などヘルシーで健康食。風呂は貸切、24時間OK。ゆっくりできました。ありがとうございました。
湯治場21大見山山荘に伺いました。時期はお盆休み。全5室の宿です。朝夕食共に、地産の食材を使用していて、とても満足!質、量共にとても美味しかったです。特筆は何と言っても温泉!24時間入浴可能で泉質も最高級でした。貸切可能ですので、カップルやファミリーでも、他の客に気兼ねなく入浴可能です。大浴場、小浴場共に貸切可能です。当日は台風が接近しており、オーナー様に色々と急な変更等をして頂き大変感激いたしました!尚、静岡元気旅割対応でしたので、大変お得に泊まれました。是非連泊で湯治してみては!
令和3年(2021年)2月24日から1泊2日で宿泊です。観光にふさわしくない時期ですが踊り子185系廃止前に乗りたかったので観光地巡り無しの旅行です。宿泊客は私たちのみでした。到着してまずはアルコール消毒。部屋はきれいです。エアコン暖房も完備なので冬のこの時期も寒くありません。布団の上げ下げはセルフサービスです。客室に急須とおいしい静岡茶葉があるのでマッタリできます。お風呂は大の浴室、小の浴室があります。当日は大の浴室を準備していただいたようですが私の勘違いにより小の浴室に入ってしまいました。無駄に浴槽にお湯をためてしまって申し訳ありません。温泉の泉質も良くすべすべでした。大の浴室は入っている間に廊下側のドアを閉めて、その外側のドア上の掛けるクギに男性入浴中などの木の掛札を掛けます。忘れないようにしましょう。また宿泊中は時間に関係なく温泉にいつでも入れます。食事は自家製野菜、地元伊豆市で取れた食材が豊富です。量は普通ですが食べていると意外とおなか一杯になります。食事はもくもくと、食後はマスクをつけて会話しました。なおアルコール飲料も別途注文出来ますがマスク無しトークが盛り上がるので今回は見送りました。なおご飯ですが柔らかめでした。雑穀米です。ですが私は柔らかめが好きなので問題なく食べてしまいました。今回最安検索で予約しましたが、正直この価格でこれだけのサービスが受けられれば十分でしょう。もっと高品質なサービス、食事が欲しければ修善寺駅反対側の修善寺温泉エリアに行ったほうがいいです。但し当館より数千円~1万円は高くなります。なお私たちは今回、修善寺駅からバスで行きましたが伊豆箱根バス、東海バス合わせて1時間に1本あるかな?程度です。必ずバスの時刻は確認してください。最寄りのバス停は関野バス停、そこから徒歩10分です。
リーズナブルに食べれます、多分。
野性味あふれる、とてもいい宿。宿主と気が合えばよし。もし気が合わなければ、次から他所に行けばいい。個人経営のお安い素朴な宿なんだから、チェーン展開してるリゾートや高級ホテルのような細やかなサービスや洗練された待遇を望んで文句言うほうが野暮。もしご主人がポカをかましても、ともに笑いあえるような余裕がない人にはお勧めできない。かといって自身が宿泊した際、特に際立った不備はありませんでしたが。あえて申し上げると、お刺身の鮮度が悪かったことくらいで、仕入れのお魚屋さんは変えらた方がいいかもしれません。自家栽培の人参の煮物が特に美味だったです。ありがとうございました。
温泉いいですね夜の食事が私には少なく感じました。
宿の主人が、面倒みが良かった!
名前 |
湯治場21 大見山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-83-3034 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

オーナーさんは色んな思いがあり、湯治場を作られた経緯を聞いて感動しました。それで、食べ物にも気をつけていただき、玄米、お味噌汁、納豆、お野菜、お魚とヘルシーで美味しいご飯を作ってくれて、自家製のお味噌、自家製のお野菜、その他のお野菜は無農薬で提携している農家さんからのを使用。うす味で本当に美味しかったです。前もって、予約時膝が痛い事を伝えておいたら、お風呂の前の部屋でベッドを用意していただき、本当に助かりました。お値段も手頃でリピ間違いないです。3泊4日お世話になりました。ありがとうございました。