利島でお土産はここ!
利島農業協同組合の特徴
利島の生活必需品が豊富に揃っており、心強いお店だ。
地元の特産品、椿油のスキンオイルが手に入る貴重な場所。
島ならではのお惣菜も取り扱い、食事の選択肢が広がる。
所狭しと生活必需品が揃っています。入り口の目の前にお土産の椿油と焼酎もあります。ここに無いものは通販で買うしかないかな。
平日日帰りでフェリー欠航になりお昼ごはんをとさ迷い農協にお弁当があり助かりました。
お買い物をするために、来店。パン、お弁当、アイスクリーム、お土産品などが販売されているよ。しかし、PM12:00~13:30は準備中になるという、謎。
いろいろな食品があるので、釣りにも困らない。
お土産はこちらでどうぞ。
島ルールがあり、車のキーは付けっ放し誰かしら必要に応じて移動されてます。船が来ないと品物がありません。
利島のお土産で、椿油のスキンオイルが買えます。
島では買うのが難しいお惣菜なども置いています。とても助かりました。
| 名前 |
利島農業協同組合 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04992-9-0026 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
島内で一番大きい売店ではないでしょうか。日用品のほかお土産や、伊豆諸島各島で見られるサーティワンアイスも売っていました。