青森産リンゴの素朴な味。
手作りパン HEAVENの特徴
フランスパンやハード系を含む、しっかりとした食感のパンが特徴です。
青森産リンゴがゴロゴロ入ったシナモン林檎は特に絶品でおすすめです。
国産小麦と白神こだま酵母を使用した、素朴で安心感のあるパンを提供しています。
フランスパン?🥖は美味しいと言う知人の口こみでどんなお味かと楽しみにしてたのですが、私の思っているフランスパンの空洞と粘さが無く、緻密すぎて固く又食べたいとは思わなかったです。クロワッサンは🥐まぁまぁかな、カレーパン🥚もカレーもう少し辛口ならなと思いました。
こぢんまりした店舗でお店前に小さな駐車スペースがあります。食パン、カレーパン、クロワッサンを買わせていただきましたが絶品。道の駅でも帰るようですが、個人的にはこのお店でおばあちゃんから買わせていただくのが、とても良かったです。お支払いは現金のみなのでご注意を。
シナモン林檎が美味しすぎるのでみなさん買わないでください!笑大きめの車だとちょっときついかもしれませんが車停められます。
ずっと気になっていたんですが、入ってみてびっくり!とても広いとは言えない店内ですが、品数は意外と多い。他の方の投稿を見ると石窯で焼いてるようなので、クリームパンですら硬めですが美味しいです。写真は取り忘れましたが、ベーコンエピ(違う名前だった)はベーコン厚めでたっぷり入ってて美味でした!他のパンも食べてみたいのでまた行きます!写真はクロワッサンとブルーベリーとくるみのハードパンです。2回目行ってきました。今回は、写真の焼きカレーパンとお茶と大納言あずきを甘く煮たものを混ぜ込んだデニッシュパンを買いました。ほんのり甘くて美味しい!
ナビにセットして無事に到着です。県道から小さな橋を渡りすぐのところです。入口にパン屋さんののぼりの旗が立っております。時間にすると1時半頃でしたか?食パンが並んでなかったので聞いたら焼き立てで冷ましているとか!今回購入したのは、ちくわパン、ミルクアーモンドパン、小倉アンパンです。美味しいパンでした。店内は狭いですが美味しそうなパンがたくさん並んでます。次回は食パンを購入したいと思います。
神奈川県唯一の「村」u003d清川村にあって、小さくわかりづらい場所にあるお店ですが、ハード系をはじめ、全てのパンが美味しいですね。ドライブの目的地にしても良い場所です。
小さなお店です。近隣にピンク建物が目標になるかもしれません。宮ヶ瀬ダムのむこう側にあるオギノパンとは対象的で小さな窯に作れる分ずつ焼く、村の人パン屋さん(窯のかおりしそうな)印象です。
とっても素朴な人が作る素朴なパンです😆優しい味です😃
青森産リンゴがゴロゴロはいっている。全粒粉のパンドカンパーニュは最高!
名前 |
手作りパン HEAVEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-288-1788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

パンはしっかりとした食感タイプです。お店は小さめで駐車場はないので、車で行くなら近くの道の駅清川にも同じパンを置いてくてれいるので道の駅清川のほうが買いやすいかな。と個人的に思います。