名古屋名物、炭火焼豚カルビ丼!
豚郎 伏見店の特徴
本格炭火焼きの豚料理が楽しめ、香ばしい香りが漂う居酒屋です。
平日ランチは特に人気で、豚カルビ丼定食が絶品と評判です。
三河豚極上ロース丼定食、とにかく美味しいと多くの口コミが寄せられています。
ランチの時間帯10分ほど並びました。豚皿カルビと麦とろ飯定食 並1,150円麦とろ飯並でもそれなりのサイズあります。肉厚はもう少し欲しい。串の様に焼かれた匂いが食欲をそそりました。店員さん皆さん感じの良い方でした。
会社の近くに友人が仕事に来たので、一緒にランチ。1度行ってみたかった豚郎さんへ。13時過ぎていたのに、満席で10分程まちました。いざ入店!3人とも同じ、カルビ丼定食950円炭の良い香りが食欲をそそります。思ったよりご飯が多く、友人におすそ分けしました。くどさのない良い脂を感じ、うなぎのタレのような甘めのたれに舌づつみを打つ。うまーい!七味よりも山椒が合う!3人とも一気食いでした。大満足のランチでした。ご馳走さまでした。
平日ランチに豚カルビ丼定食(肉大)960円税込をいただきました。肉大は肉は多めでご飯は普通盛りです。着丼したら肉多めでもこれだけか…と思ったけど食べ終わったらお腹いっぱいになったので結果的にちょうど良かったです。味は甘辛で美味しく炭焼きの香りもちゃんとしてます。調理場の見える所で炭でじゃんじゃん焼いてます。米は麦飯、肉の下にもやしと海苔が乗ってます。超人気店のようで11:30になった途端サラリーマンが続々と来店します。あっという間に行列作ってました。もう少し店内が広いといいな。支払いは現金のみの様です。入店時に念を押されます。店員さんはみんなハキハキしていて感じが良い。
豚の蒲焼き重タレも良く美味しくて焼いて頂けましたおすすめですねランチあと100円安いと良いですね~
うまい!夜遅くにひとりで食事できる店を探していて、ふと思い出して入店。先客2組と空いていて不安になるも、気持ちのよい応対の店員さん。お高い極上ロース丼と豚カルビ丼で迷ったが、初めてなので一番オーソドックスぽい後者を注文。お財布にも優しめだし。箸やお手拭きは引き出しから取り出すシステム。とどいた豚カルビ丼、まずは炭火の香りがしっかり。いやーたまらない。そしてタレがまた甘くて美味しい。タレが多く、その味ばかりで肉の味を感じるのは難しい。しかしむちゃくちゃ美味い。こうも美味いと、極上ロース丼も試さざるを得ないな🙂
【 豚郎 伏見店 】平日の昼はいつもサラリーマンの行列ができてるお店この日は13時半くらいのちょっと遅めに行ったけどそれでも少し待ったよ😳《注文メニュー》豚カルビ丼定食 肉大 960円欲張って肉大😋口に入れた瞬間炭火?の香りがすごい😳タレも濃いめでがっつり飯ってかんじ!おいしい🥰ただ、ちょっと途中で味に飽きるかもそれを見越してか、味変調味料がいろいろ用意されてる👏🏻おいしくて、ボリュームもあって1000円以下はコスパいいね🙆🏻♀️- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -【 豚郎 伏見店 】📍 愛知県名古屋市中区錦1-10-9 BFS伏見 1F🚃 伏見駅✅ 予約可🚗 駐車場なし🕒 11:30~14:30/17:30~23:00🗓 日曜日(土・祝に関しては不定休)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ランチ時に通りがかったので入ってみました^_^店の外まで並んでいましたので期待はしていたのですが、お肉はそこまでかなぁと感じました^_^;;ちなみに頼んだのは三河豚極上ロース丼定食の肉大盛りです。今度は他のメニューも頼んで、それからちゃんとしたレビューをしようと思います^_^
愛知県名古屋市中区錦、伏見でもち豚定食!【豚郎】伏見駅から徒歩3分程のところに店舗を構えている豚郎 伏見店さん✨お昼時は行列が出来ている為、時間をずらして14時頃伺いました!今回は『もち豚ポン酢定食』を頂きました『もち豚ポン酢定食(ご飯大+お肉大盛)』 930円(税込)もち豚は「名前のごとく柔らかすぎる身の中に溢れる旨味」とのことですがまさにその通りでした。備え付けのキャベツも食べ放題な為、野菜も取られるのでガッツリ行く方でもオススメです。次は豚カルビ丼を食べたいと思います!ご馳走様でした!--------------------------------■豚郎 伏見店■住所:愛知県名古屋市中区錦1-10-9 BFS伏見 1F■電車の場合:地下鉄 伏見駅 徒歩3分■ 営業時間:[月~金]昼 11:30~14:30夜 17:30~23:00[土祝]昼 11:30~14:00夜 17:30~22:30■定休日:日曜日--------------------------------
ランチタイムに訪問。接客は問題ないですが、昼はサラリーマンの方が多く、さすがに結構混んでいますね。自分は豚皿カルビと麦とろ飯定食を選択しましたが、東京のねぎしを思い出しました。タレもよく絡むので、ごはん何杯でも行けそうな予感。ランチにしては結構いい値段ですが、それに比例したうまさでした。また来ます。
| 名前 |
豚郎 伏見店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5485-0567 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:30~0:00 [土] 17:30~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ディナーで入りましたが、しゃぶしゃぶが食べられる居酒屋として、料理もお酒も最高でした!5000円くらいで比較的リーズナブルでおいしい豚料理やお酒を堪能できるといったといった店はなかなかないと思いました。その中でも豚しゃぶのロースとバラが最高に美味しかったです!!グラスごとキンキンに冷えたビールも1杯目に飲むのも疲れた身体によく染みます!月に1回くらいは山の贅沢として来たくなるようなそんな居酒屋でした✌️