愛彩ランドから神於山へ、自然体験満載!
国見広場「神於山」の特徴
愛彩ランドから40〜50分で登れる位置で行ける手軽さが魅力です。
神於山ではボランティアによる多彩な自然活動を楽しめます。
広場での行事や里山の魅力を体験できる貴重なスポットです。
空より広く……はないですがひろ〜い広場で楽し!315💗💗
ボランティア人達にお話聞いて色んな行事、ふくろう巣作り、ササユリ植樹、筍、炭作り、椎茸など沢山活動されてるの知って神於山を自然保たれて良い自然環境整備大切ですねありがとうm(_ _)mです。
なんもないがね。だからいい。
今日の神於山ウォーキングは愛彩ランド前の林道から登りました。林道上は道がいいのですが、展望台から藤尾池に向かった帰り道くすのき広場経由のアップダウンの細道は倒木が道を塞ぎ、道に小枝等も散乱し、歩きにくかったです。台風21号のしわざでしょうか?もとに戻るのはいつのことか?といった感じです。展望台からの大阪湾や六甲山、PLの塔の眺めは最高でした。
身近な里山good
この写真は国見広場でなく神於山保全くらぶの作業小屋です🙇
ここももうだめだな〜駐車場になりつつある。
名前 |
国見広場「神於山」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

愛彩ランドから40〜50分で登れます。