四季折々の日本の原風景。
四谷千枚田 第2駐車場の特徴
四季折々の美しい棚田景観が楽しめる駐車場です。
稲刈り後の絶景や、田植え時期に訪れると特に魅力的です。
下から見上げる景色と、見下ろす景観は格別の体験です。
稲刈り後に行きましたが、絶景でした。
2024.12.12ふたご座流星群を観測しに行きました流星群は確認できませんでした21時頃でしたが千枚田は綺麗に写真撮れました📸
四谷千枚田の中腹あたりにある駐車場。舗装はしていないが、しっかりと踏み固められているので安心して停められる。
春、夏、秋と来ましたが、水田に水を張った時が私的には好きです。
ちょうど刈り入れ時で綺麗な棚田を見下ろすことが出来ました。
お天気良くていいです♪
上からの眺めより やはり 下からの眺めが最高かな 秋の実り時期に また伺いたいと思います。
歩くの苦手だからこの辺からパシャリちょうど田植えしてる頃でした。
景色も良いからあまり紹介したくない😰
名前 |
四谷千枚田 第2駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

展望台と間違えて、こちらに来てしまいました。ここからも棚田が見えますか、電気柵が目立つので、景色はあまり良くありません。仮設トイレが1基のみあります。展望台は地図上では近く見えますが、一旦降りないと行けないので近くありません。