100年の古民家で味わうスパイスカレー。
創-HAJIME-cafeの特徴
古民家の落ち着いた雰囲気に癒やされる時間、独特のタイムスリップ感が魅力です。
近代和風建築の中で、月替わりのランチや特製カレーが楽しめる特別感があります。
昭和レトロな小物が彩る、居心地の良い空間で飲食を堪能できるのが特徴です。
季節限定のドリア ランチを頂きました♪ とても 優しいお味で ゆったりと タイムスリップした様な雰囲気でした また行きたいです😊
季節の野菜にメンチカツジンジャーレモネードをソーダで食後に建物をぐるり主が気に入った紀州富士ええ今し方行ってきましたよごちそうさまでした。
引きこもり経験のある方なども働かれていて、社会との関わりを持ち、一歩踏み出そうとしている。Heart Join Move!味も美味しく、価格もリーズナブル。
いつも駐車場に車がたくさん停まっているので、気になっていました(^^)予約ナシですが開店時お店に入ったので、カウンターに案内してもらい入店できました!!予約した方がテーブル席に座れます!ランチは熊野牛カレーと季節限定ランチ、ジビエメンチカツカレーの3種あります。わたしはいろいろなおかずが食べたかったので、季節限定ランチを注文(*´◡`*)天ぷらは衣がサクサクしているし、小鉢料理一品一品が丁寧に作られていて、どれも美味しかったです!サラダにかけられている無花果ドレッシングもサッパリしていて、美味しかったです♡季節限定なので、一カ月程でメニューが変わるので、リピートしました!柿入りソボロご飯、めっちゃ美味しかったです!!また来月も行ってきます(^o^)
古民家カフェで何か懐かしさを感じる。ランチは月替わり。味は美味しいです。リピート中。天ぷらとそぼろご飯が好きなので通常メニューにいれてくれないかなぁ。奥の方が座敷になっておりそこに通されると足が痺れるんだよなぁ…。駐車場は少し離れたところにあります。敷地内にあれば良かったのに。
雰囲気もフタッフの方も良かったです。ランチも美味しく満足です。駐車場がわからなくて、少し探しました!
扇風機や小物も昭和レトロな古民家で雰囲気最高。個室もあるそうです。ランチも美味しくて見た目もお洒落。
ゆったりとした雰囲気。カフェも副菜・主菜が充実していて美味しい。営業日少ないので難しいのですが再訪したいです。
畳の個室に案内されました。3月で少し寒かったので石油ストーブをつけて下さいました。営業日、時間ともに限られているので事前予約が必要だと思います。駐車場が少ないので注意です。2箇所あります。ご飯は美味しいです!
名前 |
創-HAJIME-cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0736-60-8233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

この日は予約客が多くカレーしか頼めませんでしたがなかなかスパイスも効いており美味しいカレーでした。ジビエも美味しかったです。