夕食は囲炉裏、どぶろく宿。
民宿とおのの特徴
座敷わらしがいる民宿で、不思議な体験が楽しめます。
囲炉裏で味わう夕食は、宿の魅力を存分に感じることができます。
初めてのどぶろく体験ができる、特別なお宿として人気です。
撮影旅行の途中で宿泊。お部屋にはエアコンはないものの、網戸と扇風機があるので快適に過ごせました。お風呂もきれいで、食事も地元の物を出してくれて楽しめました。何より従業員の方々が笑顔を絶やさずにもてなして下さり、良い思い出になりました。また訪れたいと思います。
夜中に襖開くのは毎日でしたよ。
囲炉裏で夕食が良かった!遠野ジンギスカンも堪能。宿泊施設は合宿のような感じ。
夕飯つきにしました。どべっことごはんに感動的。ぜったい夕飯つけるべき。山の料理中心ですがとても美味しい。ひっつみなべとヤマメの焼いたやつや岩魚のから揚げもあり、どべっこが発酵していて生マッコリみたいでうまい。ご飯はセルフでよそい、おかわり自由。いろりがあります。時期によってはジンギスカンもあるみたい。
素朴な宿、素泊まりでも雰囲気ありますよ。どぶろくが有名で次に宿泊するときにはどぶろくを楽しんでみたいと思います。とおのの駅からも近く、素泊まりならリーズナブルな金額で宿泊することもできます。
遠野で急遽宿泊することになったため素泊まりでしたが、食事付きのプランのほうがこちらの宿の持ち味が生きるのだと思います。チェックイン時は疲弊し切ってたのですが、周りの環境が静かでゆっくり過ごすことが出来ました。
夕食と朝食付きでリーズナブルでした。
今年の夏は遠野も30度を越す暑さ、二階の部屋で扇風機しかなかったのでとても暑かったです。ネット予約の時、夕食にジンギスカン鍋とひっつみ一人鍋を選んでしまい汗をかきながら食べました。料理はまあまあでしたがどぶろくは美味しかったです。ぶどうとりんごのどぶろくと玄米のどぶろくを飲みました。座敷わらしが二人いるらしいですね。泊まった部屋は座敷わらしが出る部屋ではなかったけど、夜、部屋の中で何か音がしました。気のせいかな?
初めて伺ったところ、通りまで出迎えていただき、おもてなしの心に感動しました。
名前 |
民宿とおの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0198-62-4395 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

座敷わらしがいる民宿です。某テレビ番組と同じ部屋に泊まれ夜中の2時頃不思議な体験をしました。料理も美味しく大満足です。