名古屋で見つけたお値打ち宿。
ホテルエスプル名古屋栄の特徴
名古屋栄中心部に位置し、アクセスが非常に良好です。
無料のコーヒーサーバーがあり、ホッコリとしたひとときを提供します。
部屋は比較的きれいで、クローゼット完備のビジネスホテルです。
昨日泊まりました入口に無料コーヒーサーバーにホッコリしました。とても嬉しいサービスですね!寒い時とても有り難かったですね。設備は古いですがとても綺麗でした。ベッドが沈まず腰に不安の有る方でも優しい固さで熟睡出来ました。名古屋に来る機会が有れば又泊まりたいホテルでした。
会社の出張で、安さ重視で宿泊しました。部屋は古く、汚れてはいないのでしょうが、シミが多く、コックやドアノブ、テレビ、テーブル、窓、サッシなど兎に角、古い感じが満載です。廊下は独特な匂いがしました。立地的には安いのが特徴だと思います。
いわゆる昭和のビジネスホテルですね。設備は古いです。値段が安く、個室で眠れることができればOKという人ならいいんじゃないでしょうか。ただシャワーの温度調整がお湯と水を混ぜて自分で調節するのはさすがに今どき厳しいのでは?黒カビみたいなのも天井などにあってキツイ。Wi-Fiもあるんだけどめちゃくちゃ遅いです。これならカプセルホテルにするかな。
立地良し、設備は古い。キーホルダー付きのリアル鍵を久しぶりに使った。盛場近くだが、今時いちいちフロントに預けて外出するのだろう。「インターネット接続あり」で選んで予約したが、まさかの有線のみ。しっかり確認しなかった自分のミスだ。ちなみにauは4GだったのでHD動画はカクカクしていた。ベッドサイドにコンセントがない。デスクの壁に2つ、ベッドの足元に1つ。充電しつつ寝ながらスマホを使うには長めのケーブルが必要。照明は「Foot」が操作しても反応なし。「BED」はボリューム式なのだか、オフか100%で中間の明るさにはならなかった。風呂の給湯が熱すぎて、水で調整しても、まだ熱い。お湯2、水10の割合で蛇口を調節して適温だったがそのバランスでは使い勝手が良くなかった。全てにおいて1-2世代前の仕様なのだが価格帯としては全国有名チェーン系とあまり変わらなかった。
サービスのコーヒーが嬉しかったですお部屋は比較的きれいですがバスタブがザラザラ。ちゃんとお掃除してほしいエアコンが自分で調節出来ないのが不便備え付けのシャンプーを使用したらこれまでになくパッサパサになり2泊目は近くのドラッグストアーで買いました2泊目もベッドメイクがされてあり気持ちよく眠れましたお店はたくさんあるので不便はナシフロントの女性に朝エレベーターで会いましたが声かけなど皆無清掃のかたも無言こういうところを改めたらいいと思います。
'2020~'22年度44都道府県全業界クビのち女子会東半分名古屋小原シキザクラ大垣太田川大治岡崎美合藤川伊奈豊橋大里奥田で路上生活「名古屋小原シキザクラ大垣太田川大治岡崎美合藤川伊奈豊橋大里奥田の道はキレイだ!」西半分岐阜三重県内有効求人倍率日本一のため内定。
メニュー豊富なお店でした。揚げ物がメインですよ~。予算は800円~1000円で食べれます。栄、いうこともあり少しコスパ高め。
写真と比べ、だいぶ古いホテルでしたが、受付は親切な対応をしてくれます。外の車の音がうるさい時もありました。
リピーターです。今回は公式サイトから申し込みましたが、低価格で長期滞在者に優しいです。ただ、泊まったフロアーは内線電話が通じなくて不便でした。その他の設備は、古いですが不便はありません。フロントの方々はとても親切で好感がもてました。
名前 |
ホテルエスプル名古屋栄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-962-2411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

どこのホテルもお高い、このご時世、値段、場所を考えたら十分満足です。新しさ、駅直近、快適さを求めるなら、他をお勧めしますが、泊まるだけなら十分です。最近はホテル増えすぎたせいもあって、タクシーでホテル名伝えても通じません。名古屋駅からなら「広小路通りを進んで、栄を越えて、左手のローソンが1階にあるホテル」と伝えたらスムーズ連れて行ってくれました。2025年4月。