名古屋ビジネス街で静かなくつろぎ。
スターバックス コーヒー 名古屋インターシティ伏見店の特徴
地下1階の吹き抜けで明るい雰囲気が楽しめるお店です。
接客スキルが高く、丁寧な説明が魅力のスタッフがいます。
落ち着いた空間で、リラックスしながらの勉強や休憩が可能です。
ホントにいい接客だし、お店が綺麗。カップにメッセージを書いて欲しくて近くの混んでるスタバから歩いてきたんですが、正解でした。黒いエプロンの方がレジをしてくれたんですが、とても良かったです。作ってくれた方も働いてる方皆さんすごく良かったです。1月19日15時過ぎに利用しました。最高!!!
名古屋のビジネス街:伏見にある名古屋インターシティ地下にあるスターバックスです。地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」10番出口と直結しているため、天気に関係なく利用しやすい店舗です。この店舗は名古屋インターシティの吹き抜けのお洒落な空間にあり、スタバがありそうな雰囲気の場所です。店内は30席少々とテラス席に10席程度の席があり、そこまで大きな店舗ではありませんが、コンセント付きのテーブル席もあり、ビジネス需要にも対応しています。立地柄、この店舗は平日の利用者が多く、日曜日・祝日はお休みです。
地下のお店だけど、テラスもあり明るい雰囲気ですが、席数が少ないので座れたらラッキーです。この日は窓際の席が空いていて、外を眺めながらゆっくりできました。寒い日は定番の抹茶ティーラテ、ノンシロップ・豆乳・オールミルク・エクストラホット。これにエクストラパウダーとショット追加すると自己満足な完璧なラテの出来上がり。レジ横のスイーツが美味しそうで、パウンドケーキも注文しました。チョコがしっとりと美味しかった。ホイップをトッピングしてもよかったかも。
半地下ながらお店の目の前は地上に続く吹き抜けで、緑もあり名古屋の街中とは思えないほど明るく静かで雰囲気がいいです朝のお時間に来店でそこまでの混雑はなく、店内には絵本などもあり、ゆったりできる空間になっています雨上がりだったのでテラスは利用しませんでしたが、天気が良ければテラス席もさぞ気持ちがいいのだろうなと思いますスタッフさんもミルクの違いなど丁寧に教えてくださいましたし、とても優しい対応でした最寄りで寄っただけでしたが、今後伏見に来ることがあれば多少遠くてもこちらを利用したいと思えるお店でした。
とても居心地のよいスタバです。トイレは外にあります。
キャラメルマキアートのトールで、アーモンドミルクに変更しました。香ばしくなって、美味しいです!同じオーダー繰り返してます笑。
ここは静かなスタバです。平日お昼挟んで長居したことがありますが、それほど混み合うこともなく、人もまばら。階段降りたところにあるためいい具合に暗かったりして、雰囲気もまた高まります。穴場とおっしゃってる方もいますが、本当にそんな感じ。オフィスビルの中にあるのに、混みすぎないのはいいですよね。伏見に用事があると、少し早く来て、ここでゆっくりしてます。伏見のまん真ん中にあるのにも関わらず、落ち着きのある店舗です。
クレーム ブリュレ ラテが美味しい。香ばしくてあまいラテです。
店員さんの説明が分かりやすい。サイズはこれでいいかを実物のカップで教えてくれた。席は間引きで座るので感染症対策も良い。
名前 |
スターバックス コーヒー 名古屋インターシティ伏見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-209-6925 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

インターシティ地下1にあるスタバ。ビジネス街のど真ん中なので外装内装ともスタンダードな感じで落ち着きつつ、テイクアウトのお客さんが多いから?比較的すいてるし、とても利用しやすいスタバです。比較的時間帯によっては店内席は空いてるかも?