名古屋で味わう、無添加の美味しい魚。
魚!魚っ!いっちょらいの特徴
名古屋で楽しめる、無化調・無添加の新鮮な魚料理が魅力です。
セルフスタイルで、自分で選んだ食材を七輪で楽しむユニークな体験!
刺身や焼き物、しゃぶしゃぶなど多彩なメニューが堪能できる居酒屋です。
ししゃもやさばが安いのに美味しいところが魅力。ただ初めて行くときはシステムが難しいので慣れるまで通いましょう!
ここのお店は既存のお店と違い、色々な意味で飲んべえスキルを試されます。行って損はありません、大将はぶっきらぼうですが、とても優しいです。料理はチェーン店にないような料理もあり行って損はありません。カンパチの刺身最高でした。接客がどうかとのご意見がありますが、このお店はこのような接客スタイルですから気に入らないならばそれでいいのです。何度も申し上げますが、お店の方の接客以上に楽しみ味わう事ができる料理があるとおもいますよ。
セミセルフのシステムは一旦戸惑います。慣れればいいシステムではないかと思います。刺身は間違い無く美味しいです。個人的には、赤星大瓶400円はとても魅力的です。
20時ごろに行くと満席。次は行きたい。
美味しい魚が食べたい言ったら、友人に教えて頂きました。もー本当に美味しいです!お店のサイトにも書かれてる「この価格帯でいったら絶対にうちは負けないね!そんぐらい自信持ってやってるから一回食べおいで。まっちゃんオススメの刺し盛り食べて美味しくなかったら、そのまま帰ってよし!!お代も結構!」美味しくないわけがない!!!!ここまで言って下さるお店があって、こっちも気持ちよく頂けますし、お代をお支払い出来ます!!!また行きます!!
美味しいお魚が食べたくて検索したら、こちらのお店がヒット。冷蔵庫からチョイスしたアテを炭火でお好みの加減で焼けるのが嬉しい。オススメのお刺身盛り合わせは、どれも鮮度抜群で美味しかったです。大瓶ビール¥400は安いですよ( ◜︎◡︎◝︎ )
基本すべてセルフサービス。ルールがわからないとオーダーもできないので経験者の同伴ほぼ必須。料理はどれも美味しくて安い。特に刺身の鮮度が素晴らしく良い。貝やイカ、タコはさっきまで生きていたかのよう。かつてのプレミア焼酎が驚くほど安く飲める。
ここのお店は既存のお店と違い、色々な意味で飲んべえスキルを試されます。行って損はありません、大将はぶっきらぼうですが、とても優しいです。料理はチェーン店にないような料理もあり行って損はありません。カンパチの刺身最高でした。
学生時代の友人達と飲み会😆🍻😊魚が美味しいコチラで5000円の飲み放題コースを予約して行きました🤗🐟.冷蔵庫から自分でビール🍺日本酒🍶取り出して飲むスタイル✨●刺身の盛り合わせ●渡り蟹●カキフライ焼台持ってきて焼きます。●つくね●サバ●鶏肉●揚げ豆腐その後、●煮物●竜田揚げ●メンチカツ刺身や渡り蟹は流石に美味しい♪(*´∀`*)ドンドン料理運んでくれるので、コースの方が気を使わなくて良いかも⁉️🤣.ご馳走様でした🙏
| 名前 |
魚!魚っ!いっちょらい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-231-2337 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 16:00~23:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
同僚と初訪問。金曜日でしたが、空いていました。席の選択も自由にどうぞスタンス。席につくと、炭と網が運ばれてきます。最初は注文方法に戸惑いました。伝票は自分でつけるスタイル。飲み物は上から順に書いていく。そして、飲み物は基本セルフです。ビール(サッポロ赤星!!)はグラス共々、店内の真ん中に置かれた冷蔵庫の中にあります。その他、焼酎やウイスキーなどは、真ん中のテーブル、サワー系はカウンターのあたりに機械がおいてあります。食べ物の書き方は2パターンあります。メニュー表に記載のあるものが欲しいときは、伝票の下から順に書いていき、店主が待つカウンターに持参します。もう一つのパターンは、さきほども登場した大きな冷蔵庫の中から取り出すパターン。冷蔵庫の中に、その日のオススメメニューが入っています。冷蔵庫の中は、一律350円(だったはず)。種類は様々。炭焼きするなら、砂肝串・タコ・ベーコン・一夜干し・鶏のハラミ・せせり・茎わかめ、、、種類が多すぎて覚えてない。とりあえず、何を食っても美味い。お酒を飲みに来たけれど、本当にお腹いっぱいにして帰りました。笑店主は、皆さんぶっきらぼうと書いてますが、私にとっては、気さくで、ざっくばらんで、フレンドリーで、優しい感じでした。空いてたから余裕があったのかな?料理のおすすめとかもあったり、話しかけてくれたり、とても嬉しかったです。1人でもまた行きたいと思います(^^)