霊験あらたか、滝の絶景へ!
枇杷の沢不動の滝の特徴
県道9号沿いに設けられた駐車スペースでアクセスが便利です。
薄暗い木々に囲まれた霊験あらたかな空気感を体感できます。
滝全景を楽しむには対岸へ渡る木橋を渡る必要があります。
鳥居の手前を右に下ると滝へ向かう対岸ルート入り口となる橋です。滝までさほど遠くはありません。ただし令和4年4月現在ロープで橋が封鎖されており、特に滝に近付いてからが危険です。私は自己責任でロープをくぐりましたが滝前の腐った木製デッキは乗ってはいけません。足元も非常に滑るので転倒注意です。滝自体はよく見るサイズ、雰囲気です。
キケンです。沢を上るときは覚悟ください。滑ります。
県道9号沿いに駐車スペースがありました鳥居が構えられていて 空気感が違いました木々に覆われ薄暗く霊験あらたかです祠にご挨拶の上 裏手にまわると落口がありました滝全景を見るには下流から対岸に渡らないといけないようです渡る木橋も心もとない感じですお気をつけてどうぞ!
名前 |
枇杷の沢不動の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

通路が朽ちていたため沢に沿って登りました。上にお宮があり宮裏から滝を見下ろせます。