元気で香ばしい味噌らぁ麺。
蔵仕込味噌らぁめん 味噌の巽やの特徴
味噌ラーメンは香ばしい焼き味噌が際立ち、コク深いスープが楽しめます。
中太麺は食べごたえがあり、旨い麺を存分に味わえるのが魅力です。
リニューアルされた店内は清潔感があり、訪れる価値のある場所です。
スタミナ味噌1050円と餃子380円ラーメンのチャーシューは小さいがたくさん入っているバラ肉だから少し脂っぽい餃子は業務用の餃子を焼いただけ皮に水分が含まれておらず生っぽいおまけに小さい代金分の価値は無いと思うラーメンは良かったけど餃子が良くなかったので星3個にします餃子ではなくチャーシュー丼にすればよかった。
味噌ラーメン大好きで、初訪問しました。ぜいたく盛り味噌らぁめんを、いただきました。麺がとても美味しい!チャーシューもやわらかくて美味しい!次は辛いの食べたいけど毛呂山ブラックも食べてみたい。
ぜいたく盛り味噌らあめんを注文。まずは、トッピングの野菜炒めが香ばしく美味。チャーシューとゆで玉子は味噌と抜群のマッチング。そして肝心の麺は味噌と相性抜群の香り高いしっかり麺。ここまでおいしい味噌ラーメンは県内でもあまりないレベルです。ピークを外した午後2時前でも数名並んでいたのはビックリ。元気の良い店員さんたちと明るい店内もおいしさを盛り上げていますね。
毛呂駅に近く立地的にいいと思います。美味いです。注文したのは、ぶったまげ味噌ラーメンでした。量も多く味噌ラーメン専門だけあって美味い。注ニンニクが入ってるのでそこだけ注意ですね。注文時、口の匂いが気になる人はニンニク抜きにしたほうがいいかもです。
正直言いますと、本当はこのすぐ近くにある大海軒に行ってみたかったのですけれど、あいにく10人以上の待ち。仕方ないので、こちらのお店に寄らせていただきました。メニューを見ますと、どれも美味しそうなラーメンが豊富にありますが、値段はやや高めな設定です。とりあえず、二郎系のラーメンが目についたので、早速注文してみました。運ばれてきたラーメンは、いわゆる二郎系そのもので、野菜取り出し用の器が付いております。味は、二郎系にしては美味しかったと思いますよ。あの独特の麺ではなくオーソドックスな味噌味に合う麺でした。こちらのお店は、水泳のメダリスト瀬戸大也選手もよく来ているみたいですね。写真とサインが飾られておりました。ではでは、なぞかけのお時間です⏰二郎系らーめん とかけまして、かなり定員オーバー気味の船旅 とときますそのこころは、どちらも(お腹が)ギューギュー過ぎて後悔(航海⛴)😭野菜・ニンニク増し増しなだけに、まともな人は食べない方がマシ❣️なーんてね笑笑😆💦💧🙌👏👏👏お味もお後もよろしいようで🙇♂️💦
旧店舗の時に何度か利用してましたが、移転して今のお店になってからずっと行きたいと思っていて、今回やっと望みが叶いました。ど派手なお店で分かりやすくていいですね。味噌味のラーメンは好きですが、お店によっては味が濃くて尖ったものもありますが、巽やさんの味は甘さも感じられるイイ感じの味噌ラーメンですね!具材も多めでいわゆる味噌ラーメンの良いとこアップ&ボリューム満点イメージです。また行きたいと思います。
以前から八高線車内より気になっていた『蔵仕込味噌らぁめん 味噌の巽や』さんにチェックイン。土曜日の12時に入店したため9名待ちでした。お客さんは家族連れ、中学生と様々。ヒサシのあるベンチで待つので暑い時期は助かります。今回は『毛呂山ブラックラーメン』をオーダー。マー油でしょうか、濃厚なスープで麺もモチモチして美味しくいただきました。★4なのですが、全般的に値段設定が高く★3としております。梅みそラーメン等、気になるメニューもあり、一度試してみたいものです。駐車場完備、PayPay支払い可能、喫煙所は店に向かい右側(線路側)にあります。※7/1から営業時間を変更しています。詳しくは写真をご覧ください。
味噌好きなら分かります。真面目に作ってる印象を受けます。焦し油の風味としっかりとしたチャーシューと野菜。味噌も濃いめの北海道風。この辺の味噌ラーメンでは間違いなく一番。駐車場も目の前で停めやすいですよ。
10年ぶりに訪問です。以前と比べてだいぶお店の雰囲気が変わったような・・・。入店するとキレイな店内に丁寧な接客。おぼつかない所もあるけれど優しさを感じられる接客です。お子様ラーメンと味玉味噌ラーメンにぶったまげ味噌ラーメンを頼みました。私はぶったまげを食べましたが二朗インスパイア系でパッと見迫力はありますが器は小振りなので高さでインパクトを出しているという感じです。背脂はカエシが混ざっているのかマグマのように野菜の山から噴火のように流れ落ちているビジュアルはそそりますね!!チャーシューもほぐしですが柔らかくトロトロでまさに焼き豚をシーチキンにしたよう。麺は本家のように強力粉を使ったものではないですがこの味噌ラーメンの卵麺ていうのもアリです。スープもド直球の味噌で背脂とタッグを組んだその塩っ気はとても強いです。バターが合いそうですね。そして私は二朗系のラーメンを食べている最中にライスを追加したのは人生で初めてです。それくらいライスと相性の良いチャーシューやスープの味付けだと思います。濃い味付けのラーメンを欲している人には頼りがいのあるラーメンでしょうね。ごちそうさまでした。
名前 |
蔵仕込味噌らぁめん 味噌の巽や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-295-5155 |
住所 |
〒350-0451 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷1604−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンを食べました。濃厚なスープと黄色のちぢれ麺も相まってとても満足。QRコード決済が使用できる。PayPayやメルペイなど。