古民家風カフェで味わう心地よい珈琲の香り。
かふぇたかのの特徴
落ち着く雰囲気で心地よい音楽と緑の景色が広がるカフェです。
フレンチトーストが最高で、モーニングを楽しむには最適な場所です。
豊富なコーヒーの種類から自分の好みを見つけられる講座も開催しています。
平日ランチを予約して伺いました。ご飯ランチを注文旬のお野菜を使ったご飯ランチは、健康的なバランスの良いランチで美味しかったです。ランチメニューに追加料金で、ドリンクをウヰスキー珈琲に変更もできました。ウヰスキー珈琲の、香りがたまらん!アルコール入っていそうなくらいの香りの中に珈琲の味わいがある、コクがすごくあるワイルドな珈琲。初めて飲みましたが、甘いデザートにあう。珈琲豆の販売もありましたよ。ラム珈琲も気になりました。駐車場は砂利駐車場の為、バイクの方は注意が必要ですが、景色も最高すぎるのでツーリングのお昼にもおすすめです。私はバイクで伺いました。モーニングもありでそちらも気になる。ごちそうさまでした。
店の場所店の雰囲気、美味しいコーヒーですがカウンターの前で微妙に喧嘩してるみたいな雰囲気は余り頂けません、カウンター止めて少し離して椅子とテーブル設置して外見ながら美味しいコーヒー飲める様にした方がゆっくり出来ると思いました。😄
窓際の席に案内していただきました。眺めがよくて、ゆったりとした時間を過ごすことができました。ウイスキー珈琲を初めて飲みましたがいい香りがして美味しかったです♪今度は違うコーヒー飲みに行きたいです。
2023年2月下旬の日曜、13時頃訪問。空いていました。駐車場が全面砂利のため、バイクや自転車の方は注意が必要です。店内は入口で靴を脱いで上がるシステム。座卓とカウンター席か有ります。縁側の席からは湯の山や田んぼの景色が目の前に広がり、長閑な雰囲気を味わいながら過ごせます。珈琲は自家焙煎で天日干しした豆を使用しているとのこと。コーヒーロースターの貸出もしてるようです。ブレンドコーヒー430円は、香り、苦味、酸味どれもスッキリした味わいで苦味が好みの方には物足りないのでオススメしません。ケーキはカボチャのチーズケーキ380円を食べましたが、自然な甘さで、サッパリした感じかな。チーズとのハーモニーを期待していたのですが、カボチャしか感じなかったです。
四日市市役所から30分以上かかります。テーブル席が2席濡縁に2席カウンター席が5席あります。店内も景色も広々して気持ちものんびりできます。珈琲に力を入れてらっしゃるようでいろんな種類があります。ランチにセットのコーヒーは酸味はあるけど飲みやすいものでした。ランチはザ手作りでわりとどれも薄味です。
ロケーションがかなり良いです!開放感がありのんびりとした店内の雰囲気はとても居心地の良い空間でした。
景色のいい 古民家風の カフェで 座敷なので マッタリできます モーニングの フレンチトーストは 最高🎵
コーヒーの種類が多くて何を注文するかとても悩みました(笑)こだわりが詰まった美味しいコーヒー。優しい味のケーキ。お婆ちゃん家に来たかのような、とても落ち着く店内。のんびりした景色。とても癒されました。また他のコーヒーもいただきたいです。
ランチタイムにお伺いしました。妻はごはん色々おかずセット、ワタクシはホットサンドのセットを注文しました。時間はかかると言われたのですが、予想以上に待つことに・・・お二人でされているので注文をさばき切るのは難しい感じではありましたが、とにかく待ちました。景色がとてもよいのでいい寛ぎタイムではありましたが、1時間弱は少し長いかと思います。先にコーヒー出してもらうってのも手かもしれません。ちなみにサンドイッチの味はとても良かったです。妻の頼んだ色々おかずの里いもコロッケも絶品でした。コーヒーも美味しかったです。ランチタイム利用の際は暇つぶしの何かをもっていくなどしたほうが良いと思います。よい風景をみながら仕事をしてもいいかな~と思いました。
名前 |
かふぇたかの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-344-1765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても落ち着く雰囲気、心地よい音楽と緑溢れる景色を見ながら雑味ないスッキリとした珈琲をいただきました😊