夜間対応の安心感、親切丁寧!
湘南東部総合病院の特徴
救急外来で夜間対応を行い、患者の安心をサポートしています。
子供の治療でお世話になり、信頼できる医療を提供しています。
丁寧な検査により、痛みの軽減と安心感を得られる病院です。
何かと丁寧に検査をして頂き、安心が出来ました。相性もあると思いますが私は良い医師にめぐり会えたと思っています。
いい先生に当たる事が稀です。外部からたまに優れた先生が来ますがすぐ異動になってしまったり、知識が東京に比べると遅れてる先生が多いです。あまり検査をしないので安くかかれますが的外れな診断もありました。
肩を怪我して見てもらったら打撲と言われた。尚且つ痛くて動かないと申告したら少しずつ動かすようにと指示をされた。数週間しても激痛が酷いので他院で検査をしたところ骨折と腱板断裂と言われた。一年前は娘が高熱を出しインフルの疑いで見てもらったらただの風邪だと言われたが、当日別の科で私がインフルだと判明すると慌てて娘の病名をインフルだと再診断された。本当に呆れて物も言えない病院です。
先日、子供が大変お世話になりました。痙攣していたので本当に焦りましたが、救急車もすぐ来てくれて助かりました。もう子供は何事もなかったように元気で遊んでいます。このような病院があると心強いです。
ハッキリ言ってヤブ医者しか居ません。MRIなど設備はそれなりですが、診察する気すらないような医者しかいません。皮膚科・整形外科・内科・精神科・呼吸器科を受診した経験がありますが、どれを選んでも病気を特定できる医者が居ないので正しい治療を受けれた事はありませんでした。血液検査心電図レントゲンMRI検査やっても無駄です。わかる医者が居ないので。喉の腫れがないのに咳が1ヶ月続き呼吸器科へ行きましたが原因不明。腰痛の為に整形外科を受診してMRIまで撮りましたが「異常が見当たらない」とだけ言われ適当に湿布を処方されただけでした(後で少し検索すると画像診断でわからない腰痛もあり恐らく私はソレです。)頭皮の荒れが酷く皮膚科に行った時はいきなりから「シャンプーの洗い残し」と決めつけられて有り難い”洗い流し方のご指導”を受け、ホルモン外用剤を処方され全く効果がなし。精神科は3回ほど医師を変えましたがどの医師も薬をガンガン処方して患者を薬漬けにするそもそも支援する気がないベルトコンベアで流れてくる患者をチェックするだけのアルバイトをしているような人ばかりでした。本当にマトモな医者が一人も居ない病院です。絶対に行かない方が良いです。
紹介状にて、再検査の為来院。胃腸内視鏡検査をしたが、鎮静剤が全くという程効いて無い中 施術を受けた為、腸管内をカメラが通過する時の激痛を訴えたが、そのまま続行。 あまりの痛みで肝心の腸内ポリープを切除するどころではなく(あのままやったら失神したんじゃないか?ほど痛い)麻酔を増量してくれないのなら止めて欲しいとお願いしたら、ポリープ放ったらかしのまま中断になった。むしろ、癒着してただけに続行したら破れていたかも?続いてその状態からの胃内視鏡検査。勿論苦痛の極み。しかも、かなり横柄な医師の態度に施術後は怒りと悲しさでいっぱいでした。既往症やアレルギー、その他に関しての問診を受けた上での、ポリープ切除、鎮静剤使用承諾書などは一体何だったのでしょうか?予定が狂わされたのと、今後の不安で凹んでいます。⭐️一つの評価が多い意味がつくづく分かりました。
知り合いが、精神科に入院したが、みるみる具合が悪くなり、最後は、劇症肝炎で亡くなった、病院に入院して1年いったいこの病院は、どこを治療し診察してるのか。
ここの夜間診療は行かない方が良いです検査だなんだと言ってとにかく待たされる。最低1時間、いや2時間は見た方が良いでしょう。廊下で他にも待っている人が何人かいたが若い医師1人でずっと対応していた研修医と思われるが、他の医師はいないのだろうか?夜だから?散々待たされたが原因ははっきりせず明日クリニックにかかってくださいと、言われた要はここでは何も解決しないということらしい。
待ち時間が兎に角長い!1時間以上は基本的にザラ。&気分が一番最悪な時に行くとその後、毎回その先生になってしまうため通いづらい。結果、勝手に投薬中止に至る。今は別の夜間までやってる心療内科に仕事しながら通ってます。
名前 |
湘南東部総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-83-9111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

皮膚がザックリ切れて救急搬送、手術しましたが痛み止めも塗り薬無しで、看護師に言われた通り清潔にしていましたが数日後に悪化。こちらから言わないと薬も出してもらえませんでした。そうやって通院を長引かせる作戦にしか思えません。受付の職員は全員テキパキしており、好感がもてました。