名古屋名物、味噌カツの王道!
矢場とん栄セントライズ店の特徴
名古屋名物の味噌カツが絶品で、リピート必至です。
わらじとんかつを目の前でかけてもらえる体験が楽しめます。
セントライズビル地下で、比較的空いていて快適に食事ができます。
日曜開店直後に行きました。並ばずすぐ入店。注文から5分で着盆。変わらぬ味で安心。オペレーションもしっかりしてます。退店時には外に大行列。
名古屋といえば、ひつまぶしか味噌カツ、ひつまぶしは東京でもいくつもお店が名古屋から出てきているので、味噌カツを選択。一番人気ですと勧められた「わらじかつ」は結構なボリュームです。万一、途中で食べ飽きたならばと普通のソースと味噌ダレの相乗せを選択。全部味噌でも良かったかなと思いましたが、やはり私には相乗せで良かったです。甘みのある味噌も美味しいですが、あのボリュームでは全部はちょっと……。それはともかく、名古屋名物、十分に楽しめました。
どーしても味噌カツを食べたくなり、御園座から徒歩で向かいました。日曜19時前でしたが待ち時間無しで入れました。カウンターあるので1人でも入りやすいです。真夏に半日歩き回り、夕飯にビールからのひれとんかつ定食は最高でした。写真は中サイズです。ご飯お代わり無料とのことです。他の店舗の混み具合は分かりませんが、矢場とんの中ではもしかして入りやすい方かも?穴場?あと、厨房のお兄さんがすぐ注文に気づいてくれて優しかったです。
ゴールデンウイークの中日の夜に訪問。矢場町本店が長蛇の列で栄セントライズ店に流れてきました。こちらも列はできていましたが、本店と比較すると列の長さは1/3ほど、約20分ほどで席に着くことができました。並んでいる時にオーダーが通されており、料理の待ち時間も短くてとても効率的なオペレーションがされていると感じました。今回はわらじとんかつ定食のみそとソースの半々がけを注文。席で店員さんがとんかつに味噌だれを掛けてくれるパフォーマンスも効いている。そのままでも美味しいですが、途中ですりごま、一味、からしなどで味変しながら食べるとさらに美味しさが広がります。さらにはご飯とキャベツはお替りOKなのでお腹いっぱいで満足感は高いです。一方、濃い目の味付けでボリュームもある分、年齢層によってはわらじとんかつなどはキツく感じる方もおられかも。そのような方にはヒレカツの方がいいかもしれません。今回、とても満足でした。ごちそうさまでした!
名古屋めし代表の一つ。大きなとんかつに掛かった甘辛の味噌ソースが、美味しい。こちらのお店は地下にありました。階段を降りて、味噌煮込みうどんの山本屋総本家の向かいに、入り口があります。土曜日、夜19時過ぎ、行列10組ほど。15分ほどで店内に案内されました。店内は満席でしたが、回転が早いようでした。わらじとんかつ定食を、みそとソースの半々がけで注文。トッピングでねぎを追加。わらじとんかつは大きいですが、薄めでさっくり揚がっていて、たっぷり掛かったソースで、食感はしっとり。2種類のソースで味が変わり、あっと言う間に食べてしまいました。トッピングのねぎも、風味が変わって良かっです。美味しかったです。
名古屋に遊びに行った日曜日のお昼に行きました。特別感はありませんが普通に美味しいわらじ味噌カツ定食を食べました。二種類のソースを選べましたが、この日は味噌オンリーで行きました。途中、お店の中の広告で、チーズをディップして食べられることを知り、追加注文して付けて食べましたが、味噌の味に飽きた頃には最適です。場所がら若いお客さん(女性客)が多い印象です。座席数がかなり多い方だとおもいますが、この日は20分近く並んで食べました。近くにコインパーキングしかないのであしからず。
平日夜18:45頃お伺いしました。いつもはラシックか本店か名駅の矢場とんに行く事が多いのでこちらのお店は初めて。席が100席あるとの事だったのでそんなに並んでいないかなと期待しつつ行くましたがやはり並んでいました。外で並ぶ事30分でお店に入る事が出来ました。並んでいる間にメニューを見て事前に注文出来るので着席してからは比較的スムーズに出てきました。以前は鉄板ヒレとんかつを定番で食べてましたが最近はノーマルにヒレカツ定食です。味噌たっぷりかけてもらえるのが名古屋流で大好き。東京では銀座によく食べに行きますがドレッシングだったり料金設定もちょっと違います。こちらの青じそドレッシング美味しい!!思わず一皿キャベツおかわりしちゃいました。金額は銀座よりも200円くらい安い感じ。味はもちろん味噌たっぷりで柔らかとんかつを堪能出来るのでやっぱり並びたくなっちゃうんですよね。ご馳走さまでしたー!!
久々の矢場とん。名古屋で仕事をしていた時は、出張で来る人を連れてよく来てました。名古屋まつりが開催されている日曜日の12時半。すでに5組くらいが並んでました。入店前の並んでいる時にメニューを聞かれ、15分ほどして入店。今回頼んだのは、極上リプとんかつ。200gのお肉はボリュームたっぷり。甘めの味噌だれと衣がマッチ、厚めのお肉の歯応えもしっかりしてとても美味しいです。最初は少しご飯が少ないかなと思いましたが、お肉の量が多いので、ちょうど良い量でした。久々の矢場とん美味しかったです。
旅行ついでに名古屋にランチしに行きました!名古屋と言えば有名な食べ物がたくさんありますが、その1つの味噌カツ矢場とん!名物わらじとんかつをいただきましたが、見た目通り絶品です。かなりボリュームあるにも関わらず、ご飯はおかわりし放題!とんかつ好きは間違いなく行ってください!本場の味噌カツを初めていただきましたが、非常に大満足でした!名古屋に行った際は是非立ち寄ってください!
名前 |
矢場とん栄セントライズ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5494-5370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりに名古屋に来たので、矢場とんに伺いました!高校以来20年ぶり。わらじかつを食べましたが、ボリューミーでお腹いっぱいになりました!