キビナゴ料理と薩摩焼酎の極み。
旬鮮台所 ひのゑの特徴
栄のランチで新鮮なキビナゴのお造りを堪能できます。
ボリューム満点なチキン南蛮と名古屋ハヤシライスが人気です。
薩摩焼酎や泡盛との相性も抜群のおつまみが豊富です。
ローソン横にあるお店栄から13番出口から5分圏内だと思いますアクセスはしやすいです。お店の雰囲気は風情あって落ち着きます。個室は掘り炬燵のたたみで最高でした。女性のみで鶏とかんぱちのしゃぶしゃぶコースを選択(写真撮り忘れました)お魚は新鮮さを感じれてとても美味しかったです。かんぱちのしゃぶしゃぶポン酢で召し上がれ!
魚と日本酒が旨い。日本酒に合う料理刺身が新鮮で美味かった。うどんカルボナーラが〆にピッタリ。結構日本酒も飲んで料理も食べたが一人4千円程度。良心的な店でした。
平日のランチタイムに行きました。チキン南蛮を頂きました🌸何も知らずに注文しましたが、ボリューム満点…!980円なのに大きなチキン南蛮5つに味噌汁などがついてました。あまりのボリュームに食べ切れるか不安になるほど…サクサクしたチキン南蛮、美味しかったので3つは余裕でしたが、さすがに5つは多かった〜💦メニューをよく見ると、チキン南蛮3つなら880円のものがあったようです。女性や少食な方は3つのセットでご飯は小で良さそうです。気になるのはお刺し身の定食。今日はもう売り切れとのことでした。それはまた次回に…ご飯も小、並、大盛りと選べて、おかわりも無料なのでよく食べる方にはとっても良いと思います。
午後の予定の前にササっとランチをしたく、ちょうどお店の前のコインパーキングに停め、お店から出て来られるお客様を見て、営業してるんだと思い、店先へ。ランチ営業してるのが分かり入店。静かな雰囲気で落ち着いていました。メニューは4種しか有りませんでしたが、どれも定番の定食。外れはなさそうで、ササっと決めて、割とすぐに出されました。豚の生姜焼きは見た目よりさっぱりしていて玉ねぎ無しタイプでしたが、くどさも無く美味しく食べれました。お刺身おばん菜定食の焼き魚のサイズは少し小さめでしたが、栄養バランスの整ったおばん菜も有り、ランチにはちょうど良さげ。味はもちろん美味しかった様です。トイレは小さなお店でも男女分かれて有り、利用しやすかったです。
自分で炙る干物は美味しいわね刺身盛り合わせがかなり寂しい感じ全般的に手ごろ価格な印象焼酎の種類が流石多いのはアリ。
大将が男前でした。厨房の清潔感が料理にも出ていました。仕事が丁寧です。沖縄推しでは無いですが泡盛色々、島らっきょうありますよ。
新鮮なキビナゴのお造りは何処よりも美味しく、さつま揚げやポテサラは品揃えの良い薩摩焼酎とピッタリ!この日は食べませんでしたが、鰤しゃぶなどの鍋も美味しいです。
旬鮮台所ひのゑ中区栄4丁目✨鹿児島の漁師さんから仕入れた美味しい活き〆カンパチの、しゃぶしゃぶを食べました✨写真は1人前(1
昼時に入りました。ランチメニューのみでしたがお腹すいていたのでボリュームありそうな南蛮定食にしました。そしたらびっくり握りこぶし1つくらいありそうなお肉が5つも乗った定食が出てきました。ご飯おかわり自由のようですがとてもおかわりする余裕なく大満足でした。お昼時で自分が食事している30分くらいの時間で5組くらい入ってこられて多くの方が豚のしょうが焼き定食を頼んでいました、人気メニューなのかな。次の時頼んでみようと思います。
| 名前 |
旬鮮台所 ひのゑ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-251-0307 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,18:00~0:00 [土] 18:00~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
この栄周辺ではランクの高いランチが食べられます。品数も多くリーズナブルです。平日12時を過ぎると結構混むので少し早めに来ることをおすすめします。