円頓寺商店街で味わう、絶品おばんざい。
ぽろ ホームメイドキッチン 円頓寺店の特徴
素材の味を楽しむおばんざいが豊富で、満足感があります。
おすすめの日本酒はその日の気分で店員が選んでくれ、楽しめます。
円頓寺商店街独特の雰囲気があり、訪れる価値があります。
初めての訪問です、いつも円頓寺商店街に行く際に前を通っていたのですが満席状態が多くいつかは行こうと思っていました所、予約なしでラッキーな事に入る事が出来ました。おばんざいから初め、お造り天ぷら、お酒の種類も沢山有りますが丁寧な説明が有るので安心です、最後に鯛釜めしの〆を食べ大満足でした。
お店の雰囲気もよく、ご飯も美味しく、お酒も美味しいお店です。本当にアットホームな環境で、店員さんとも会話をしながら楽しくご飯を食べることができました。日本酒がたくさん置いてあるようで、イメージを伝えるだけで提供してくれるシステムは、あまりお酒のことを知らない私たちにもとても利用しやすいものでした。私は優柔不断な性格なので、おばんざいの盛り合わせでお店側で決めて出してくれるご飯もとても良いですね。あとは釜飯も〆にはぴったりです。割と時間がかかるため初めのうちに注文しておくのが良いと思います!
これだけの品数を食べれるランチは少ないと思います。ご飯も秋だからお芋ご飯でした。本日のランチは鳥天と五目炒飯、日替りランチは1つだけお店前のボードでランチの品を案内してるからそれを見て入店、席に着いたら「日替り」、「ランチ」の一声で注文が完了しますから迷い無しかな?今日も美味しくいただきました。
観光で夕飯が遅くなり21時近くに。近所のディナースポットを探していたら、23時まで営業で美味しいものをいただけそうだったので来訪。一杯目は、一番搾りの樽生&黒生のハーフ&ハーフから。この日のお通しは2品で、がんもどき&ほうれん草のおひたし、ししゃもフライ。どれも美味しくてこの時点でちょっとテンションが上がる。お料理はまず目についたモロヘイヤとなめ子の浸し、秋刀魚 天ぷらのクリームソース、シャインマスカット天ぷらを。シャインマスカット 天ぷらは、塩&ミントと一緒に食べるとより楽しめる。メニューに、ユニークな料理が多く、メニューを考えている坂本店長に話を聞いたところ、元々和洋折衷コンセプトの和食屋でお仕事をされていたとのこと。ぽろは名古屋に3店舗あり、各店舗の店長がメニューを考えているらしい。坂本店長自身、毎日メニューを変えるのを楽しんでいるとのこと。二杯目は、東海地域のフルーティーな日本酒をリクエストして、二兎(愛知県岡崎)を出してもらう。「二兎」という名前は、「二兎を追うものしか二兎を得ず」という言葉が由来になっているそうな。甘みと吟醸香がたのしめる。三杯目は、馴染みのある仙禽(栃木)の線香花火を。こちらもフルーティな香りがたのしめる。釜めしが気になったけど、出てくるまで30分かかるとのことで、どうしようかと考えていたら、「うどんもありますよ」と裏メニューのうどんを出してもらう。出汁のきいたうどんをたのしみつつ、日本酒とのペアリングもたのしむ。店内には、日本酒の香りを四象限でマッピングしたものがあり、日本酒を選びやすくする配慮がされている。店内の壁には沢山の手書きサインが書き込まれていて、日本酒酒蔵の方のサインとのこと。店長が気さくな方で話しかけてくれて、常連さんとのお話もたのしめる。また伺おう。
お料理、日本酒ぜーんぶ美味しい日本酒はその日の気分を伝えると、店員さんが選んでくれますお料理も変わり種があり、シャインマスカット、干し芋の天ぷらがありました。初の感覚でしたが美味しかったです♪
ランチいただきました。お店は清潔で落ち着いた雰囲気です。メニューは日替わりのみですが、とても美味しくて量もちょうどいいくらいでした。店員さんの笑顔も素敵。また来ます。ご馳走様でした。
仕事終わりにひとりでカウンター席大将が気さくに声をかけてくれる優しい人でした生ビール1杯と天ぷら2種を頼み、お通し込みで2000円超え。味はとてもおいしかったけど、食事メインよりかはさくっとのみならいいかもしれない。こじんまりとしたお店で、メインの商店街から細い道に入るので気づかれないかもしれない。
勝手に採点 3.3後輩と初訪問おばんざい居酒屋なのかな?酒類は多そう✨本日はランチで利用(*´ェ`*)メニューは日替わり一択!冷しゃぶサラダおいしかったです😁湯で加減が絶妙で豚が固くない!!サラダも刻まれてるので食感がよい!!オカラやさしみも美味しいです😗炊き込みご飯も嬉しいので飽きずに行けそう!
酒飲みの大好きな手の込んだ肴がいっぱい❗日本酒も豊富で日本酒好きにはオススメ👍美味しくいただきました。ごちそうさまでした😋
名前 |
ぽろ ホームメイドキッチン 円頓寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-462-9884 |
住所 |
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目6−番18号 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

すっきりした味わいの和食が食べられます ランチ950円をいただきましたボリュームと副菜は控え目です手前をかけた料理かと思いますが 物足りなさを感じました味は美味しいと思いますが メリハリ濃い薄い辛いがなく 素材の味を楽しみたい方むけかと。