暗くなるまで遊べる石の滑り台。
島橋公園の特徴
島橋公園は周囲が綺麗で、遊び場としての魅力があります。
近所の子供たちが暗くなるまで遊ぶ、活気あふれる公園です。
駐車場がないため、自転車での訪問が推奨されている場所です。
遊具はそんなに多くはないですが、中くらいの石の滑り台がある山の遊具や、滑り台のついた複合遊具、シーソーなどがあり、小さい子供でも遊べそうです。割と広さがあるのでたくさん走り回れそうですね。高い目のフェンス張られているので、キャッチボールなんかもしやすいと思います。水飲み場もあります。公園名を書いた銘板が見当たりませんでしたが、避難場所指定の看板に「島橋公園」と書かれていました。トイレは昔ながらの感じです。駐車スペースはありません。道を隔てて東側にも公園があります。
随分と綺麗に見えます。日常的に何方かが管理してくれているのでしょうか?
駐車場がないので自転車で行くことをオススメします。道路を挟んで向かい側にも公園があるので長時間楽しめます。
近所の子供が暗くなるまで遊んでいるような場所です。
遊具が少ないかな。
名前 |
島橋公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-435-1199 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

大きな広場と石の山とかがあります。