和歌山の灰干しさんま、病みつきの美味!
西出水産の特徴
灰干しさんまの脂がのっていて、絶品の美味しさです。
地元の魚屋さんならではの、贈答品にも最適な商品があります。
鉄腕DASHでPRされた、特産品としての信頼性があります。
灰干さんまLサイズ(冷凍品ではないもの)を購入。旨みが強く臭みがない。実に美味しい。魚(干物)苦手な娘が一瞬で完食。他の干物が食べられなくなるので注意。駐車場あり。道が狭いのも注意が必要。
灰干しさんまを購入しに行きました。天日干しでなく、火山灰の中で水分を飛ばしているのが『灰干し』と言うそうです。小さい店ですが綺麗でご夫婦経営かな?とても親切でした。
いつも行っていたお店が閉まっていたので急遽こちらでカマスの灰干しを購入しましたが、すごくきれいな灰干し開きで、塩加減も程よくて臭みもなくすごく美味しいです。次回は何を買おうか楽しみです。
道中は道が狭く店舗もやや解りズラいし駐車もしずらい感あるが昔ながらの灰干し乾燥サンマは1度食べると病みつきになる美味さw乾燥させてあるのに鮮度よくジューシーで旨味強い!販売所は同社工場の横でかなり小さい店舗だが全国発送もしてくれるので贈答用にも助かります、行きずらいが人気店なんで午前中行かないと売り切れる事もあります。
サンマに巻いているセロハンが不思議で有能ですね。瑞々しくて鮮度良くてとても美味しそうでした。ネット注文しようと思ったら売り切れが多かったので、再販待ちます。
灰干しサンマ最高でした。
さんまは2LサイズがなくLサイズのみでしたが、美味しかったです。お店では冷凍しか販売されてないのかしら。
ここに行くまでがとっても狭い登り道でした。事務所のようなお店で入っていいのかな?と思いましたが、お店の方は皆さん親切で、入るとすぐにさんま見せてくださいます。とってもきれいな美味しそうなさんま。580円のサバを買いましたが、本当にすごく美味しい。食べごたえある立派な一尾でおいしかったー。
干物の美味な地元の魚屋さんです。 事務所のような所で1匹から購入できます。めちゃくちゃ上品な塩加減と干し具合で素材の新鮮さを損なわないお仕事されてます。大変美味です。
名前 |
西出水産 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-445-6282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

生のさんまを焼いて食べるよりもさんまの旨さを味わうことができ、普通の干物よりも格段に美味しいです。他の口コミにもあったのでオークワの灰干しとも食べ比べましたが、さんま自体の脂のノリが西出さんのほうが断然良かったです。選別されてるだけあるなと思いました。ちなみに直売所に10時にいきましたがシャッターがおりていてどうしたもんかと駐車場で悩んでいたところ、10時15分くらいに開き、買うことができました。工場と併設していて、かなりこぢんまりやっているので、忙しそうで、対応してくれた男性は愛想がある感じではないが、保冷のことを気にしてくれたりと親切ではありました。職人気質なだけだと思います。