絶品ルースー麺と薄皮餃子。
楼蘭の特徴
塩出汁を効かせた天津飯は絶品の一品です。
ルースー麺や焼き餃子で味わう、懐かしい中華料理の雰囲気。
お洒落にリニューアルし、女性一人でも気軽に立ち寄れます。
平日12:30寒くなると桜蘭名物ルースー麺が食べたくなります以前は二階もあり昼にはサラリーマンで賑わう雰囲気でしたがリニューアルしてからはお洒落な感じで女性一人でも入りやすくなってます二階は使っていないようですさて、メニューも見やすくランチセットがずらりそちらからルースー麺と焼き飯セット1100円相方は鶏天と焼き飯セット990円を奥のカウンターに案内されたので厨房が丸見え次々と通る注文をどんどん鍋を振ってさばいていきますそんなプロのお仕事を見ているとアッという間に配膳されました〜鶏天も食べたかったからルースー麺と少しずつ交換鶏天には塩が2種類ついていてカレーだったと思います?(笑)あれっ一人で行ってルースー麺セットを注文しても鶏天・豚天・春巻は、一個150円で注文できますルースー麺は温まりますねぇ〜食べたい焼き飯も鶏天もいただき大満足!隣の駐車場には6台以上あるから比較的来やすいしペイペイで支払えますレシートを拝見するとインボイス対応になってます次は、白天津、ルースー丼、麺類も色々あるから夜に来ますご馳走様でした\(^o^)/
リニューアルオープンしてルース麺の文字に惹かれて訪店🌃平日19:30でしたが、中々の繁盛振りテーブル席を待っているグループもいたが、1人なので、カウンターに入店。暑いから、メニューをみて、心動いて、豚天と、ルース飯を発注🍚待っている間に、メニューをまた見てちょい飲みにも良い🍺待望の豚天、ルース飯がお出まし。ルース飯には、スープ付き。美味い😋豚天も間違いない、旨い、自分好み。次回は、シロテンシンかなぁ。
ザ・町中華といった印象のお店。常連さんが多いのかな?春巻や肉野菜炒めを肴に瓶ビールを頂き、〆に看板メニューのルースー麺を。青椒肉絲が乗っているのかと思いきや、もやしメインの肉餡掛け麺でした♪コレはこれでありかと。若干麺が伸び気味だったのは町中華ならではのご愛嬌?
2度目ですが、普通に美味しいです。
ルースー麺が美味しい!他はいたってリーズナブルな中華屋さんですが、とりあえずルースー麺が美味しい(笑)
焼き餃子、スーロー丼、味噌ラーメン、とり天を食べました(^^)味噌ラーメンは細麺でちょいピリ辛。スーロー丼は後味にほのかな酸っぱさ。焼き餃子はよくニンニクがきいていて美味しい!とり天はやわらか胸肉でさっぱりしてました!すごく美味しかった〜。お店の方なんかあったかくてまた行きたい〜!
焼き飯が美味しい。ランチとディナーは平日がセットメニューが有りお得です。駐車場もあるのでのんびり食べられます。
昔からありそうな中華料理。餃子とチャーハンも美味しいのですが、特にオススメはこちらのルースーメン。にんにく風味のたっぷり餡に、細肉。青椒肉絲の形状のお肉だから、ルースーメン。肉絲麺になるのか?あっつあつのスープをすすりながら、チャーハンと一緒にたべることができる夜セットは1000円。他にもチャンポンや、ラーメン、やきそばと色々な麺とチャーハンをセットにすることが出来ます。1500円もあればお腹いっぱいに簡単になります。行ったことありませんが、2階もあるそうです。要確認で。
美味しい‼️
名前 |
楼蘭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-472-9516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

塩出汁を効かせた天津飯が美味しかったです。セット料理も豊富で、定番のルースー麺のほかにも辛味噌麺などおすすめはたくさん。ランチにちょっぴり追加できる、鶏天・豚・春巻きが1個〜選択できるのは嬉しいですね。