雪の日に味わう、旨い手打ちうどん。
与太郎うどんの特徴
鰹節でとったお出汁が最高に美味しいお店です。
手打ちうどんのこしが絶妙で、今までにない美味しさです。
鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんが特におすすめのメニューです。
雪がチラつくめちゃ寒い日に速玉大社に参拝しました。あったかいもの食べたくて検索してみたら新宮で味噌煮込みうどんが食べられる😳ということでこちらに決定。駐車場少なくていっぱいで、諦めきれずにお店の方に聞いてみたら入り口真ん前に付けていいと言ってくださってどーんと停めさせてもらいました。満席で、少し待って着席。鍋焼きうどんもカレーうどんも魅力的だったのですが朝から味噌煮込みうどんの気分だったので味噌煮込みうどんを選択名古屋の某お店のを想像していたので見た目はあっさり系に見えましたがしっかりしたお味でした多くのお客さんが鍋焼きうどんを頼んでいたので人気なのかなー?鍋焼きうどんも食べてみたい。常連さんが多いみたいで、メニューにない注文を度々耳にして興味津々ですカレー天そばって何?(´⊙ω⊙`)気になりまくりです笑ごはんはかやくごはんしか書いてなかったけどもしかしたら白ごはんも頼めたのかも〜(親子丼とかあるから白ごはんはあるはず)味噌煮込みにしたから、白ごはんあったら頼みたかったなーと連れに言ったらおにぎり食べてた人もおったで。と言ってた( ゚д゚)もう常連になるしかないな笑。
忙しい中でも、丁寧な対応をしていただきました。食事も、美味しくいただきました。(天ざるうどん)
うどん 天ぷら 美味しいがお出汁はもう少し詳しく甘めがいいかな。
間違いなく紀南で一番上手いうどん屋。丼物もまあまあ美味しいね。旦那は職人気質で寡黙だが、嫁さんは愛想がいいよ。駐車場が狭く、近隣の道が細いのがストレスかな。
とてもやさしいお出汁のうどんでした♪うどん定食を食べました!かき揚げ2枚とご飯付きで¥750!!近くに来た際はまた寄ってしまう味と値段です♪
うどん食べたい時によく利用させてもらってます。丼物も美味しくいただいてます。
熊野大社巡りの途中で。Googleさんで検索。口コミが高いので来てみました。ちょうど我々の前にお兄さんたちが入店されご飯が無くなり閉店の看板が出ましたが、麺類だけならということで入れてくれました。肉うどんを。玉ねぎも入っていて少し甘みがあるお出汁が最高でした。家族みんなも美味しいと。スタッフの方もとても優しくて気持ちが良いです。また来たいと思うお店です。ごちそうさまでした。
鰹節でとったつゆが最高。良くでています。玉ねぎ天婦羅も美味しい。
こしがあって美味しく頂きました😆お客さんは、皆さん消毒して入店されてます。
名前 |
与太郎うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-23-1860 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鍋焼きうどん味噌煮込みうどん肉うどんの美味しい手打ちうどんのお店。鍋焼きうどんは昆布出汁がとても美味しいです。味噌煮込みうどんは味噌の旨味と昆布出汁がちょうど良く食べ終わるまで味噌味が飽きない美味しいうどんです。肉うどんは牛肉の旨味と昆布出汁がたっぷりでスープがとても美味しいです。麺の量も多くコストパフォーマンスがいいですね。店内もアットホームな雰囲気で落ち着けますよ。