江戸時代の趣と美味しい日本酒。
SAKE BAR圓谷の特徴
江戸時代の商人屋敷跡を生かしたおしゃれなエリアに位置する魅力的な店です。
酒蔵直送の日本酒をご堪能できる、特別なラインナップが揃っています。
関谷酒造プロデュースの料理と日本酒の絶妙なペアリングが楽しめます。
しぶい、美味い、この店はレベル高いです♪店は四間道(しけみち)という江戸時代の商人屋敷跡の景観を保存しつつ開発されているオシャレなエリアで、店の喫煙テラスからは堀川が望めます。そんな街で米倉をオシャレに改装した店はとても素敵です。この日は刺身盛、珍味盛合わせ、湯葉、鴨焼き、豚の西京焼きなどを注文、どれも美味しかった。そしてこの店は蔵元が運営していて、日本酒が美味い!定番の品揃えと季節限定の日本酒も楽しめて、日本酒好きの方に特にオススメです。価格もそんなに高くないので、ちょっとオシャレに美味しいものを楽しみたい方に超オススメの店です。
大学時代の親友達との忘年会の会場として予約して貰ったのがこちらのお店。名古屋駅から地下道を国際センターの方に歩き、そして地上に出て向かいましたが、こちらのお店の他にも古い蔵を改装して営業されてるレストランが他にも多数あり、とても雰囲気の良い街並みにうっとりしながら訪問しました。お店の暖簾をくぐると、昔ながらの木製の古い引き戸があり、その扉を開けると外観とは全く異なる、暖かみのあるお洒落な空間が広がっており、今回はその席の中でも2階のソファ席に案内して頂きました。最初はビールで乾杯して、その後は日本酒にすすみましたが、さすが蔵元が経営されている酒場なので、とても多くの種類のお酒がありました。料理も日本酒に合う物ばかりでとても良かったです。スタッフの対応もとても素晴らしく、どんどんお酒が進み、旧友達との思い出話もさらに花が咲きました。最近はこのような素敵なお店が増えて来て嬉しいですね。こちらを予約してくれた友人に感謝です。今回は7,000円の料理にお酒代が5,000円ほどでした。とても良い時間を過ごす事が出来ました。ご馳走さまでした。また伺いたいと思います。
木曜日の夜20時半頃に伺いました。すでにお夕飯は食べてしまったので、お腹いっぱいでしたがお酒だけ飲みに行きました。店内はとても雰囲気が良く古民家を改造した感じになっています。入り口を入ってすぐにバーカウンターがあり、奥はテーブル席になっています。入り口付近のバーカウンターがとてもおすすめ。目の前に日本酒が貯蔵されている冷蔵庫があるので眺めながら日本酒を飲むと気分が上がります。お通しは鮭とお肉と牛蒡煮でした。とても美味しかったです。美というお酒が美味しかったです。トライのサイズもあるので、何種類か試せるのがとても良いと思います。とても飲みやすいので、気がついたら何杯も飲んでしまいそうです。金額はグラス900円から1,200円程。近所に住んでいたら毎日通いたいお店です。トイレはあまり綺麗に清掃されていなかったですが、お酒が美味しかったので星5つにしてあります。
【日本酒好きの皆さんはぜひここへ!】愛知の設楽町にある蓬莱泉や空で有名な、関谷醸造さん直営の日本酒バーです。こちらのお店は那古野にあるので、丸の内駅か国際センター駅から歩くか、名古屋駅からタクシーで来ることをお勧めします。店内も蔵を改装してつくったのか、非常に趣のある落ち着いた雰囲気となっておりました。また、美味しいお酒が飲めるだけではなく、そこに合う肴が非常に美味しいお店でした。個人的には猪のベーコン、ハム、ジャーキーの3種盛りがとてもよかったです。ただ、ほとんどの食事は当たりなので、結局正解はお好きなもの注文することでしょうか。笑また伺いたいですね!
おいしいお酒が飲めると聞いて伺いました。全5種類の日本酒を堪能させて頂いて、大満足でした!聞くとお店は、築160年の建物との事で、そこをめっちゃオシャレにリノベーションしたそうで、店内の雰囲気もお酒を美味しく飲めた演出なのかと思いました!料理ももちろん最高!!おいしい日本酒によく合うお酒をお勧めしてくれたり、スタッフの皆さんも粋で丁寧で、気が利いてて、本当にステキな方ばかりでした。また是非伺いたいと思います!!今度は妻を連れて行きますね!絶対喜んでもらえると思います!!ありがとうございました!ごちそうさまでした!!
ずっと行きたかったお店🏡💕久屋大通の関谷酒造さんの系列店は何度か行ったんですが、四間道の米蔵は初めてです🔰お店の名前にもなってる"圓"と"谷"が美味です⭐️🍶値段はレイヤーズ久屋店の方が気持ち安い気がしますが、雰囲気は断然Betterです♡❤️😸👍2022 / 12/25 ✨🎄🎅🏻 聖夜に乾杯🥂
愛知県は設楽郡に酒蔵を構える老舗、関谷酒造プロデュースのお店。初めて伺いましたが、すんごいおしゃれ(古さがね)で、美味しい日本酒を頂くにはもってこいな感じ。この日、頂いたのは◆お造り盛合せ 2
ジャスが流れるとても落ち着いた雰囲気のお店です。食べ応えのあるぶりカマやサクサクの天ぷらも美味しかったですが、お通しがちゃんと美味しいのが嬉しいです。日本酒もワイングラスで頂けるので、風味を存分に味わえます!
日本酒の美味しい圓谷さん。コロナ禍でランチにお伺いしましたがお昼から少しお酒頂きました。雰囲気も良く次回は夜に伺いたいものです💕
名前 |
SAKE BAR圓谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-414-7263 |
住所 |
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目37−17 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

まず雰囲気がとてもいいです。ですので、食事も美味しく感じられました。ただ、逆に特に印象に残った食事もなく、又行きたいという感じはありませんでした。なんでだろう。