喫茶 モリの特徴
伊勢のソウルフードモリスパは懐かしさと美味しさが絶妙なバランスです。
昭和の雰囲気漂う店内で、鉄板ナポリタンをふわふわ卵と共に味わえます。
駐車場はないものの、近くにパーキングがあり、訪れやすい立地です。
伊勢市3大ソウルフードの一つ伊勢の中学高校で青春時代をすごした人なら思い出補正で懐かしく美味しく食べられると思うのですが、他所で青春時代おくった思い入れのない中年が食べると脂っこくてちょっと重たい(笑)ケチャップの酸味も赤いウインナーも鉄板のタマゴも絶妙のバランスで美味しいんですけどね高校時代の部活帰りに食べたらめっちゃ美味しいんだろうなあ昭和の雰囲気漂う店内もイイ感じ 物価高だけどここだけ値段も時が止まってる感じただ3大ソウルフード!ってハードル上げて期待していくと??になると思う お腹空かせて行くと良いかも。
伊勢の3大ソウルフードと言えばキッチンクックのドライカレーまんぷく食堂の唐揚げ丼そしてここ「モリ」の「スパゲッティ」通称「モリスパ」3大ソウルフードの中で一番好きです。土曜日の12時30分に到着するも、珍しく階段の下まで並んでおらず、2組目の待ち。しばらくして店内へ注文したのはもちろん「スパゲッティ」そう、オリジナルのこのスパゲッティ、鉄板ナポリタンでもイタリアンでもありませんモリスパはモリスパなんですケチャップがそれほど主張しない、オリジナルのソースにたっぷりの油をひいた鉄板にふわふわ玉子。具はマッシュルームのみで半分にカットした赤ウインナーが2つのっているのが普通サイズ。大盛りは3つ。昔は粉チーズかけ放題だったけど、今は上にかかっているのみ。グリンピースが数粒のった、至ってシンプルなもの。油多めなので鉄板を傾ける枕木?を置いて傾ける事おすすめ☆ミックスジュース 350円値上がりしてこの価格。スパゲッティとミックスジュースでピッタリ1000円。
昭和の雰囲気で好きなお店です(๑♡∀♡๑)ミックスジュースとバナナジュース頼みました。とても美味しかったです!1番人気のモリスパ650円(大盛り800円)も頼みました。シンプルで鉄板アツアツ、麺は少しやらかめ、ケチャンプ味はあまり感じなく食べていくと最後にだいぶ油が残るので、くどいと感じる人もいるかもしれません。
伊勢市民のソウルフードという事で朝飯に来店。モリスパうま過ぎ。鉄鍋ナポリタンだが、コクがすごく、普通のナポリタンでは無い。一面に敷き詰められたたまごの半熟加減も最高。たまごサンドもあったかく出来たて。最高の朝ご飯でしたよ♪
三重県伊勢市のソウルフードの鉄板ナポリタンです。行列必至の店です。実際に食べてみると、お値段がお手頃の割にめっちゃおいしいです。懐かしい味ですが、何度も食べたくなる味です。そして、サンドイッチも美味しくドリンクもお手頃で美味しいです。お店も開店率がすごく良くて並んでもすぐに順番が来ます。やっぱりナポリタンて日本独特のパスタだけどおいしいなと改めて思いました。お伊勢参りのときにはぜひ行ってみられると、良いお店です。
サラリーマン好み。何気に居心地がいい。メニューも少ないせいか、客の回転も早い。外待ち10分くらい。車は店前に駐車可です。通行量は多め、注意。味は濃いめ、鉄板に油も浮きますが不快はないです。濃いめだから、ライスが欲しい〜サンドイッチもマヨ濃いめ。パスタの量は少なめです。女性でも大盛りペロリ。元三重県知事も来店、イェーイと見えるサインはジャスティスです。(笑)ゴチ。写真6枚目隣の伊勢うどん「ちとせ」も気になりまして…早々に品切れの掲示でした。
【ふわふわ卵の絶品鉄板ナポリタン!】伊勢神宮の外宮から車で3分ほどにある、喫茶モリさん。お参りがてら軽く食べれるところを探していて、評価の良かったこちらに訪問。専用駐車場はないのですが、伊勢神宮近くのため付近にパーキングは多数あります。伊勢神宮からも徒歩8ほどで行けるのも嬉しい。お店前で地元の人たち?が、「このお店行ったことある?パスタめっちゃ美味しいのよ〜」と会話しながら通り過ぎていき、そんなの聞いてしまったら期待度どんどん高まる!笑週末13時前、すぐに入ることが出来てラッキーでした。店内は7割くらい埋まっていたのですが、その後家族連れ等続々訪問してました。メニューも子供が好きなナポリタンにサンドイッチ、パフェやジュースがあるので家族で使いやすそう(╹◡╹)目当てのモリスパは注文するとして、店内見るとミックスジュースの注文率も高かったので、ミックスジュース(350円)も注文。モリスパは、2人で訪問し他のところでも色々つまみたかったので、大モリ(800円)を2人で分けることに。大体5分ほどでミックスジュースが出てきました。甘すぎず、すっきりしたフルーツの甘さがうま!一瞬で飲み干してしまいました( ˘ω˘ )これで350円は安すぎるー!!さらに5分後ほどでモリスパ到着!アツアツの鉄板の上で卵がグツグツ!めちゃくちゃおいしそー!!赤ウインナーと粉チーズが嬉しい。早速麺をムシャリ。柔らかめの麺に濃いめのソースがめちゃくちゃ合う!多め油が麺になじみまくり、食欲そそりまくります*(^o^)/*このジャンキー感に手が止まらないwwそして周りの卵との相性が抜群すぎて( ; ; )名古屋でよく食べてた鉄板ナポリタンは薄焼き卵だったのですが、こちらのナポリタンは卵がふわっふわ!!少し時間が入り、熱する時間が長くなってもふわふわで魅力的すぎる。このふわふわ卵とソースたっぷりナポリタンを絡めて食べると最高に美味しい。思い出してもまた食べたい。大盛り2人で分けて食べた感想は、大盛りでも女性1人で食べれそうな量感でした。並盛りだとやや少なめに感じるので、1人訪問でなければシェア用にサンドイッチ等を一緒に頼んでも良さそうかな?気軽に入ったのですが、調べてみると伊勢市民がこよなく愛する三大ソウルフードのひとつが、こちらの「喫茶モリのスパゲッティ」とのこと∑(゚Д゚)道理で美味しいわけだ…!味、コスパ、雰囲気全て大満足で、近くにあったら通い詰めたい喫茶店だなぁ。伊勢神宮外宮からも近く、参りがてらに立ち寄れるので、また次回のお参りの際も訪問したいと思いました。ご馳走様でした!
伊勢市民馴染みのモリスパのお店。駐車場は無いので、宇治山田駅付近のコインパーキングやシンフォニアホールの駐車場にとめて歩くのがいいと思います。2階にあり、階段も少し急なのでご年配の方には厳しいかもしれません。ほとんどの人が注文するモリスパは昔ながらの鉄板ナポリタンです。少し油っこさもあるので軽く食べたい時にはたまごサンドを注文してます。こちらも昔ながらの味ですが、少し温かいパンで優しいお味にです。お店はお昼時に混雑している時でも座席には余裕がありますが、観光客のグループもモリスパ目当てで来店される事が多く、そういった際には割と皆ガヤガヤと会話されてることが多いです。昭和の喫茶店の雰囲気を味わいたい方におすすめです。
お伊勢参りの前に、この辺をよく知る方とご一緒に初訪。漫画に出てきそうな雰囲気の喫茶店で醸し出す雰囲気が古き良きthe喫茶店。都内ではチェーン店のカフェばかりに行きがちですが、お店のマスターがこだわって空間作りを探すのもアリだなと思いました。スパゲッティとサンドイッチ、バナナジュースをオーダー。一緒に行った人はスパゲッティ大盛りにクリームソーダとミックスジュースw家では同じ味な出せないのではないか?と思う、鉄板に乗ったスパゲッティは、ちょっと焼きそば感も感じられました。程よい油っぽさも食欲を増進させてくれ、一気に食べられる一皿です。サンドイッチは手作りの薄い玉子焼きがサンドされているのですが、あったかいんです!!これは個人的に新鮮で刺さりました。別投稿でレビューした和田金と共に、お伊勢参りに行く時にはコースに必ず入れたいお店です!大変美味しくいただきました!ご馳走様でした!!!
名前 |
喫茶 モリ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-25-1729 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

喫茶モリ(きっさもり)お客さんの9割5部が頼むスパゲッティ。地元の人は「モリスパ」と略して呼びます。伊勢のB級グルメの1つです。TVでも取り上げられたので地元だけでなく観光客もお店にきてて並ぶ事は必須です。