名古屋の古民家でモーニング。
cafe de SaRaの特徴
名古屋市西区那古野の古民家を改装した隠れ家的カフェです。
モーニングは手作りジャムの厚切りトーストが楽しめるお得メニューです。
静かな雰囲気の中で一人で丁寧に運営されているカフェです。
隠れ家的なカフェです女性ひとりで切り盛りされてるようで、席数も少なめ、待ち時間ありますので、時間に余裕がある時にぜひ!とても雰囲気のいい、落ち着くカフェ。モーニングをいただきましたパンも美味しいし、手作りジャムや卵も美味。カフェオレにしましたが、コーヒーの香りもしっかり。ご馳走様ですまた来たいです♪
モーニングで利用お店が小さく4卓しかないので並びました。モーニング2種類あって2つとも美味しかったです。たまごトーストは胡椒が強めなので胡椒が苦手な人は合わないかも知れないです。駐車場も4つありました。
古い町並みが保存された四間道にある古民家を改装したお店です。月曜日の開店少し前に訪ねて1番に入店できました。店構えもマスターもクールな感じでお店でした。その上、コーヒーもトーストも、そして、つぶし卵のサラダも美味しかったです。気持ちの良い朝を過ごせました。(2021年11月)
平日の8時50分ごろに訪問。すでに満席で、2組待っている状態でした。女性の方が一人でやっているっぽくて、テーブルも5つくらいしかないので仕方ないと思います。20分も待たずに案内されました。黒胡麻トーストセットとエッグトーストセットを1つずつ注文。コーヒーを先に出してくれました。氷もコーヒーで作られていて、溶けても美味しいようになっています。しかも2杯分もあります。パンもとても美味しい。エッグトーストの方が私は好きでした。またヨーグルトに乗っていたいちごジャムもとても美味しかったです。これで2人で1000円は安すぎる!とてもおすすめのお店です!!!
水曜(平日)の開店間近に行きました。2組店内にいましたがすぐ入れたのですが少し経つと2
名古屋市西区那古野にあるカフェです。この地域は市内に運河で物を運んだ名残の建物が多くあります。そんな地域で長屋を利用した小さなカフェです。モーニングは2種類あり、今回は黒ゴマと黒糖のトーストを頂きました。店の雰囲気は落ち着いた感じで入店待ちの人が居なければ長時間居たいです。トーストは厚切りでタマゴサラダは白身ゴロゴロ、自家製ジャムはあっさり甘さで美味しく頂きました。
ロケーションも雰囲気もとても良いお店です。素敵な器で飲むコーヒーとボリューミーなトーストが最高でした。
名古屋駅からも徒歩圏内、那古野にある古民家カフェ。モーニングからカフェタイムまで楽しめます。レトロでシックな店内がとても素敵。1人でも気軽に入れる雰囲気です。午後に伺いましたが、コーヒーを頼むとシフォンケーキがついてくるお得さ。カップも可愛い✨この日は店内は常連さんばかりのようでした。モーニングが特に人気のようなので、また来てみたいなと思いました☕*°ごちそうさまでした!
名古屋の下町 円頓寺にある古民家を改装したカフェです。ここの落ち着いた空間は癒されます。また、モーニングサービスも魅力的で朝の時間は入店する迄30分程待つこともあります。
名前 |
cafe de SaRa |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-561-5557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ふらっと入ってコーヒーたのみました。13時半過ぎ、今の時間はお菓子3種類つきですといわれ、はこばれてきて、ビックリ。こんなオシャレなデザート3種類つき感動しました。カフェ・オ・レもおいしいし、お砂糖も黒砂糖の四角いので、うれしかったです。雰囲気もすてきです。隠れ家みたい。