民宿innしらはま海の宿の特徴
白浜温泉から近く、白良浜へのアクセスが便利です。
家庭的な雰囲気が漂い、管理人が親切な宿です。
朝食はトーストや味噌汁で、設備が整った快適な環境です。
清掃が行き届いてないのはマイナスです。朝の軽食が無料なのは◎ちょっと設備的なマイナス要素と、価格帯が満足とはいかないレベルでした。
JR白浜駅前の「駅の宿」と間違えないように気をつけて下さい。白良浜から徒歩約5分の好立地で安い!この建物は元々芸者さんの休憩所を改装したとのことです。駐車場は病院横の坂を一番上まで上がった砂利地です。
白浜を愛するスタッフの方々が、とても親切で良かったです。1階が共同スペース、2階が宿泊部屋でした。
滞在するのに最適な場所、完璧なロケーション、本当に親切なスタッフ !!強くお勧めします(原文)Great place to stay, perfect location and really kind staff !! I strongly recommend
朝食がトーストと卵焼き、味噌汁ですが、設備はすごく良いです。きれいです。部屋はツインスイート。二段ベッドがあって子供たちが大喜びでした。
のんびり出来ますし、マスターにお世話になりました。駐車場まではほんの少し歩きます。
初めて利用させていただきました。素泊まりプランでしたが、朝ごはんをごちそうになりありがとうございました。また、お部屋は二段ベットで幼少の頃を思いだし楽しく滞在させていただきました。帰りのお土産の鶴亀の折り紙には感動しました。泊まり客のハート鷲掴みですね(笑)次回は、たまたま出くわした宿泊客同士、白浜の魅力についてお話をしたいです。同じ宿泊業に携わっている者としては、色々ご教授いただき感謝いたします。折角の温泉なので温泉標示をお願いします。含硫黄なので、上山湯か、マブ湯でしょうか?
家庭的な民宿、お風呂は自分で溜めるヘアブラシがない洗面所は3つあって、清潔1人旅でも相部屋にならないので安心。
管理人の方たちがとても良い方でした。夜の0時が門限です。側に素敵なバーがあるのでお酒も楽しめます。食事処も困らないでしょう。ただ、ヘヤノ壁が薄いので隣の方の寝相次第で驚いて起きてしまったりはするかもしれません。
名前 |
民宿innしらはま海の宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-34-3205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

白浜温泉のハマギンザ街道からほど近い、白良浜にもすぐ出られる位置にある民宿です。民宿なので、宿泊メインでお風呂も温泉ではありませんが部屋も中もしっかりきれいで、また行動がかなり自由で門限もないので自分の足で楽しむならおすすめしたい宿です。ベッドは2段ベッドで最大2名同室、ベッドというより布団が敷いてある感じですが寝心地も悪くなく部屋にはデスクと大型のテレビも置いてあります。部屋自体はやや狭いので2名での宿泊だと部屋で過ごすのはベッドの上が多くなりそうです。案内してくれるおばあちゃんがすごく丁寧で優しく、また入り口脇にある休憩所ではお味噌汁やパンなどが置いてあり自由に食べたりしていいというサービスもされています。位置も環境も非常に良かったため、また白浜に来た際は利用できたらいいなと思っています。