絶景の展望台、四国と夕陽のコラボ。
有田みかん海道の特徴
展望台からの絶景は、四国や白崎を一望できる素晴らしい眺めです。
散歩コースとしての風景が美しく、南北で異なる風景が楽しめます。
近くのミカン農家からの美味しいみかんが、あずま屋で堪能できる貴重な体験です。
箕島漁港側から通り抜けしました。とにかく頂上からの景色は最高です‼️頂上にあるカフェで一息付きながらの夕日を見るのも最高かな。少し下れば風力発電の風車が近くで見れます。
街道からところどころ見える風景はとても綺麗です。ただ最近は道路際の木々が生い茂り景色を見られる場所がだんだん少なくなっています。 途中にはヘリポートや展望台もあります。
散歩コースとして最高です。散歩以外にも他府県から、ドライブ、ツーリング、サイクリング果ては、グランピングと遊びにたくさんの人が訪れてくれています。ただ、タヌキや猪など野生動物が出没するので気をつけて下さい。(最後の写真は猪のヌタ場です)また、東側は距離1.6kmで高さ150mを一気に下る(若しくは登る)坂なので、自転車でも時速50kmは出ます。
景色が素晴らしいです。ドライブしていてとても気持ちの良い道です。遠くには四国も見えました。
景色が綺麗です。天候に恵まれれば四国や淡路島が見れます。カフェが有るのですが人気でいっぱいです。サイクリングで何度か行ったのですが一度も中に入れたことがありません。
景色がいい所です。モトブログはんじチャンネルで紹介してます。
南北全く違った風景が楽しめる。
北は地ノ島u0026沖ノ島が、南は湯浅湾が一望できます日が沈む前の景観は抜群です😀
お天気の良い日には四国が見え、夕陽も綺麗です✨💕😊🌸🍀
| 名前 |
有田みかん海道 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先日TVで紹介されてたので行ってみました西側から登ったため展望台に着くまでの景色はあまり良くなかったので東側から登るのがお勧めかな展望台からの眺めは絶景でした右手に四国が見え正面には白崎が見えますトイレも綺麗に管理されててありがたいですあずま屋にはおそらく近くのミカン農家さんがミカンをコンテナで置いてくださってて美味しく頂きました🙏桜の木があって春に来ても良いなと思いました。