築160年の古民家で、漆器とカレーを堪能!
古民家カフェ 黒江ぬりもの館の特徴
海南市の漆器の町に位置する、雰囲気が良い古民家風カフェです。
160年の歴史を持つ、リノベーションされた古民家での食事を楽しめます。
漆器の食器を使用した丁寧な料理が提供され、ゆっくりと過ごせます。
元々はカフェ巡りが好きで海南にあるカフェわ探してました☕✧そしたら古民家風カフェの雰囲気が気になって行きました!外観も店内も古民家風で落ち着いた雰囲気のカフェでとても好きになりました(๑♡∀♡๑)メニューも美味しいです!
この前、漆器を見に行ったお店の近くだったので伺いました。私はスタッフの気まま定食を注文しました♡メインは選べて、さんまの梅しそ春巻きを選べました。器は漆器を使ってたり、店内は古民家を使用していて、とても雰囲気も良かった♡♡どれも美味しくて、とっても幸せな気分になりました♡ご飯の上に乗ってた生姜の佃煮めっちゃお気に入りになりました♡♡ご馳走様でした♡♡
海南市にある漆器の町。黒江ぬりもの館は、古民家でとても広くて素敵な空間でお食事ができるのところ。夏にはかき氷が食べられるということで、迷いなくかき氷を注文しました。メニューはミルクと抹茶のみで、トッピングで豆腐白玉、自家製あずきなどがのせられます。ミルクは自分でまわしかけるタイプだったので氷はだいぶ小さくなりました。白玉も柔らかくもちもちでおいしい!抹茶の粉も自分でかけるスタイルでしたが、ふわっと口の中で香るのでとても美味しかったです。
こちらの通りは細く、歩きのみですが、入り口に広い無料駐車場🅿️有り。昔ながらの建物は5軒程ですが、今リノベーションしている建物もあるので今後が楽しみです。広い通りには漆を扱うお店や綺麗な古民家通りもあります。歴史を知れば興味がわく街です。
お料理も丁寧に作られ、何より漆器の食器が素敵でした。雰囲気との相乗効果でさらに美味しかったです。平日でも賑やかだったので予約された方がいいと思います。
食事も取れて、ゆっくり出来ました!お雛様がかわいい。
この日はイベント絡みでカレーのみとの事で黒江カレーを注文。古代米の入ったライスに地元の山椒が効いた黒いルー。中々美味しかったです。
古民家の改築したカフェで、さまざま漆の体験などもできます。
黒江の町中にある古民家カフェ。ご当地の黒江塗りの漆器で頂くランチが良かったです。
名前 |
古民家カフェ 黒江ぬりもの館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-482-5321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

場所が分かりにくかったんですが、凄く雰囲気の良い場所です。ゆっくり落ち着いて話しが出来ます。