山田町の新しい温泉、熱めのお湯でリフレッシュ!
うみねこ温泉 湯らっくすの特徴
三陸海岸で評価の高い日帰り温泉、清潔で心地よいお風呂です。
ひのき造りのデザインがおしゃれで、手作り感のある食堂も魅力的です。
新しい施設なので、サウナもお風呂も非常に清潔で快適に過ごせます。
お風呂は小さいですが 清潔です。宿泊施設の温泉も兼ねていて結構たくさんの人が入れ替わり 立ち返り 入浴していた印象でした。
施設の入口がわかりにくい。小さめのショッピングモール的なスーパーの駐車場を利用するのが正解かな?スーパーの右わきの路地を徒歩で1分ぐらいの場所へ温泉施設があります。また、お風呂自体は小さいですが、ほ かであまり見かけない深いお風呂が在ります。
とても良いお風呂でした。また夕食つきのプランでしたが全てのお料理が美味しく満足でした。別注のじもとの日本酒も全て美味しくとても良い夜を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
日帰り温泉で行きました。「びはんストア」の近くにある、「光明石」の人口温泉です。施設はキレイで、フロント・休憩スペース・飲食(休業中)・宿泊エリア・浴場があります。料金630円でシャンプー・ボディーソープあり、洗い場は6席、内風呂が2つ(大浴場・立ち湯130cm)、釜湯3つ(あつめ・ふつう・ぬるめ)、サウナ(テレビ付き)、水風呂があります。お湯はややトロミがあります。
東北縦断の途中一泊二日の宿泊で利用させていただきました。三陸鉄道 陸中山田駅から徒歩3分もかからない場所に位置しており、朝夕食事付きで予約。部屋は半分が畳と半分がベッドという珍しくバストイレ付きで広々としており、無線LANもありますがLANケーブルがあれば壁から繋ぐことができます。お風呂は日帰り入浴可能ですが朝は利用できません。地下からの井戸水を使って沸かせた掛け流しであたたまります他に壺風呂や炭酸風呂があり、宿泊者は22時まで利用可能。食事は地元の食材を使ったお料理でお米が特に美味しく、地酒も黒板に書かれてあるものを取り揃えています朝夕食事付きの広い部屋で1万円はお得感があります。
三陸海岸の日帰り入浴できる中で、最優秀です。お湯フロー、サウナ熱、清潔、で600円!さらに、1日は65歳以上400円サービスを見付けてしまいました。
綺麗だけど狭い感じ。立って入るお風呂、イイねー❣️釜ブロが少ないので順番待ち、アーァ。
全体的にお湯が熱めなのであまり熱いのが苦手な人にはおすすめしません。人気がありそこまで広い風呂場ではないのですぐ満員になり待たされている人がみられました。
風呂は狭いがきれいで新しい。貴重な立ち湯。2人で行ったらひとり600円だった。あとから気づいたが、今、グループ割引で500円では?【追記】丁寧なご対応に感謝いたします。
名前 |
うみねこ温泉 湯らっくす |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-82-4500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日帰り温泉なので客室は不明。接客も鍵の受け渡しだけで、それ以外の会話はないなで普通にします。場所は近くに大きな駐車場があるのでかなり便利でわかりやすい。