桜と葛切り、特等席で。
一休庵の特徴
窓際の席から見える桜の美しさに感動しました。
トイレやお風呂がとても清潔で気持ち良いです。
客室からの吉野山の絶景が特等席でした。
超絶景ポイントです✨お部屋、お風呂から目の前に大きな桜の木があり立派な桜の木が美しく特等席です✨お食事する部屋からも 絶景吉野山を見渡せます。到着しお手製のとろけそうなくず餅とお茶でおもてなし頂きほっこりしました。吉野といえばくず餅はハズせませんから嬉しいおもてなしでした。朝からお昼間は お抹茶やコーヒーとのくず餅セットのメニューもありました。夜のお食事の山菜ご飯は何度もおかわりしてしまうほど美味しい柿の葉寿司付きで鴨鍋の柔らかく臭み無しで出汁まで美味しく〆の雑炊もお腹いっぱいながらもたべてしまうほど。朝ご飯も美味しいお魚がついておりました。お部屋お掃除も行き届き綺麗でした。タオルと歯ブラシはありましたがアメニティグッズがもう少しあれば便利かと思いましたが一休庵の皆様とても親切にして下さり癒されゆっくり吉野山を楽しみに来れました。立地的にも良い場所で金峯山寺蔵王堂へ歩いて行く間に神社等など有り たくさんお土産屋さんが並び名物が売られてます。この時期奥千本がまだ満開間に合うと 自家用車で奥千本 金峯神社 目指し 西行庵まで歩くと立派な奥千本桜🌸が見れました。奥千本へは一番行きやすいし 上千本 中千本 下千本へも 行きやすいお宿で景色も最高で周辺にお散歩もしやすく最高に良かったです。
とても家庭的なお宿です。ぼたん鍋も美味しかったですよー。お風呂は温泉ではありませんでしたけど柚子を浮かべてくれてたり夜に金峰山寺に行かれる方にカイロをお貸ししたり小さな心配りが嬉しいお宿でした。
初めて民宿に予約し不安がありましたがお手洗いもお風呂もとても綺麗でした。お部屋から見える風景が本当に素晴らしかったです。宿の皆さんもとても親切でアットホーム。次は連泊で伺わせて頂きます。
宿泊当日の昼頃に駐車場に車を停め(専用ではありません)、荷物を置かせて頂きました。ご家族総出で切り盛りされているようです。小さな女の子も若女将さながらもてなしてくれます。部屋は周りの音が若干聞こえますが気にはなりませんでした。お料理は夕食の鴨鍋、朝食とも美味しく頂きました。トイレはとても清潔でした。
1才の孫のいたずらにも、やさしく対応して下さりファミリー的対応に感謝致しました。
ご飯も接客も最高でした、また利用させていただきます。
窓際の席は桜がキレイ(^.^)
WiFiの繋がりがいい旅館で、お子さんもお手伝いして、可愛らしくよかったです!牡丹鍋を食べました!イノシシはクセが強くて友だちはなんともなく美味しく食べてましたが、私はちょっと匂いがきつめでした😅お風呂は2つあり、コロナのこともあり、50分交代制でした!とてもきれいなお風呂でよかったです!
到着したのが少し遅く周りが真っ暗でしたが、朝になったら景色が見事で夜は夜で風情があり、とても綺麗な民宿でした。お部屋もお手洗いもお風呂も申し分なく、ただ冷蔵庫がないのが不便だったかなと思うくらいで…。お食事のぼたん鍋も朝食も美味しく頂きました。
名前 |
一休庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0746-32-3118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

午前中に花見の休憩でお食事のみ利用しました窓側の席からは桜がすぐそばに見えてとても綺麗ですテラス席はないのですが、少し窓を開けて写真を撮ることもできるので十分楽しめました葛切りとお抹茶も美味しかったです何よりトイレが清潔で気持ちよく、その途中でチラッと見えた客室も、より桜に近く、和室で綺麗な感じだったので、お花見のシーズンに宿泊してみたいと思いました。