名古屋名物、絶品バーガーとクラフトビール。
ブリックレーン 伏見店の特徴
名古屋でアメリカのクラフトビールを楽しめる貴重な場所です。
ホットクランチバーガーと美味しいクラフトビールの組み合わせが絶品です。
おしゃれな店内で、平日昼からも飲めるビアバーとして人気です。
totopia breweryさん直営のビアバー(こちらのが設立早いけどこの表現でいいのかな?)。私が伺った数回はタップもだいたいtotopiaさんのものが繋がっておりました。スタッフの方も気軽に話してくれて1人でも居心地のよい空間です。手作りハンバーガーが売りということで仕込みのタイミングにかち合うと焼き立てパンの香りが店内に溢れます。あんないい香りされたら食欲に抗えない…。
ビールも食事も美味しい!ハンバーガーは絶品です!飛騨牛を粗挽きにしたパティは下味は軽めで旨味をたっぷりと感じられます!バーガーとしての一体感もありとても良かったです!他の料理も美味しいのでぜひビールといっしょに!落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせます!
平日も昼から飲めるのがありがたいです。昼はお客さんも少ないので、テーブル席で仕事しながら一人でしっぽりとクラフトビールを楽しめます。お店周辺に人通りが少ないのも良いです。国産、海外どちらもタップで飲めます。たまにしか行くことができない私は、いつも知らないビールを飲めるので楽しみです。
ホットクランチバーガーと、クラフトビール5番(Haze Tron-Deschutes)をいただきました!どちらもメチャクチャ旨かった!バーガーのパテは、飛騨牛を使って、中はレアなのが、たまらない。これも牛肉が新鮮だから出来るのでしょう。バンズも、もっちりで、ウマウマ。辛さも弱冠ピリっとするぐらいで、ハンバーガーの良いアクセントになってる。クラフトビールの5番は、フルーティーで上品な味。これが、ハンバーガーのガッツリ感と良く合う。アルコール度数は高めなので、ハーフで十分でした。お店の雰囲気も明るくて、初めてでしたが、入りやすかったです。家の近くにあれば、通っちゃいそう。昨今の円安の影響か、クラフトビールの値段を考えて、時々になりそうですが。【外観】看板も出てるし、周囲が暗くて店の明かりで近くを通ればすぐに見つけれます【支払い】PayPay可。クレジット可(2022年10月15日時点)
名古屋駅からは少し離れてます。めずらしいクラフトビールが飲めます。日本や海外などいろいろと選べます。迷ったらテイスティングセットで4種類選びましょう。ハンバーガーもおすすめのようですが、チキンandチップスが美味しかったです。
ビールは1、2、3、7を注文。モスコミュールはジンジャーが強めで美味しかったです。カレーチーズポテトも最高でした。
名古屋のクラフトビール店なら三傑に入りそうです。全国津々浦々からお客さんが定期的に巡礼に来ます。そして、ハンバーガーもとてもおいしいです。ただし、ここはバーガー屋ではありません。国内でも相当尖ったビールを扱うビアパブです。スタッフがやたらパン焼いてたり、ミートパティ作ってたりしますがビアパブなのです。鰻屋のように注文してから小一時間、飲みながらゆっくりするつもりで訪れるのがオススメです…が、度数高いので飲み慣れてない人はサーブされる前に酔っ払ってしまうかもしれません。
ランチは、ハンバーガー2種類。スタンダードかチーズです。肉汁タップリで美味いです!
ランチのベーシックバーガー+ジンジャーエール辛口値段忘れました。1,000円くらいだったかと。職場が近いのに、初来店です。辛口のジンジャーエールを初めて飲みましたが、辛い!冷たいのに喉の奥が熱い不思議な感覚です。ハンバーガーは本格的で美味しかった。夜はクラフトビールが豊富なお店になるそうです。夜もハンバーガーあります。夜にまた来たいですね。
名前 |
ブリックレーン 伏見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-212-7088 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おしゃれで美味しいビアバー!愛知県長久手市のTotopia Breweryのビールのタップが繋がってます。私が行った時は二つ繋がっていました。燻製のおつまみもハンバーガーもものすごく美味しくて超おすすめです。スタッフさんも優しく感じも良いです。お店の雰囲気も良くて何度でも来たくなります。2022年に出来た新しいブルワリーのTotopia Breweryは、どれも本当に美味しいです。クラフトビール好きな方は名古屋に来て際はここでぜひ飲んで欲しいですね。