明治から続く駄菓子屋でタイムスリップ。
岡本一銭屋の特徴
昔懐かしい駄菓子が豊富に揃う、老舗のお店です。
明治からの趣ある建物で、タイムスリップしたような体験ができます。
85歳のおばあちゃんとかわいいワンちゃんが迎えてくれる温かい雰囲気です。
昔ながらの駄菓子屋 こういうお店が長く続いて欲しい。
古くからある駄菓子屋さんです。きっと週末は子供たちの賑やかな声に溢れるのでしょう。懐かしいお菓子がたくさんあって、つい買ってしまいました。お店にいるおばあちゃんも、とてもいい人です。
久しぶりに伺いました。小学校の頃はよく行っていたなあと懐かしくなりました。私はあの頃とはもう見た目も違っていていて、おばちゃんも、昔のよく来ていてたくさんお話ししていた私とは気がつかなかったと思います。でもおばちゃんは全く変わっていませんでした。ありがとうねとたくさん声をかけていただいて、泣きそうになりました。これからも元気でいてほしいと心の底から思えるおばちゃんに幸あれ。
今回の街歩きの最終目的地です。絵に描いたようなレトロな駄菓子屋さんで、お約束のような小柄で優しい「おばあちゃん」がお店番しています。
昔懐かしい駄菓子屋さんです。ちゃんと挨拶しましょうね。おばあちゃんに叱られるかも?(笑)
初めて行ったけど懐かしい感じのするところでした。又行こうかな。駐車場はないけど楽しかった。
子供ももちろん大人も子供に戻れる場所。かわいいおばあちゃんがやっています。値段は良心的です。休みは不明ですが、休日で閉まってたことはありません。おばあちゃんが健康でいてくれて感謝です。困るのは駐車場が無く、店の前に停めるしかないのですが、ミニバンなど大きい車だと一台しか止められません。しかし多くの方が5分から10分位で買い物終わるので、私は子供たちだけ行かせて車がいなくなるのを近くで待ってます。お店の屋根がちょっと出ているので、車に当てない様に注意です。
おばあさんの忖度ない対応は色んな意見あると思いますが私的には好きです。挨拶しようとか、当たり前の事をおばあさんは仰ってます。子供達に今は出来なくなった先生のような威厳すら感じます。どうぞこれからも元気でゆっくりでも良いので、営業をして頂けたらと思います┏〇゛
久しぶりの駄菓子屋ホント行くと昔買ってた駄菓子が、たくさんあります。
名前 |
岡本一銭屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-22-2676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

引っ越しして家の周りを散策途中で見つけました。いつも、外から覗くだけなので今度店の中に入って買い物してみたいですね(笑)