昼呑みの楽園!
一軒め酒場 伏見店の特徴
昼飲みにぴったりの格安居酒屋で大満足の一軒め酒場です。
バクハイやニンニク醤油ダレなど、個性的な酒のアテが豊富に揃っています。
喫煙者にはありがたいSmoking Roomが完備されていて長時間楽しめます。
ダイアパレス伏見の明日源で食事会の後は盛り上がったまま、すぐ近くの一軒め酒場に2軒目の二次会利用で行ってきました。店内は広々とした大箱の居酒屋の雰囲気。各自好きなドリンクで乾杯から注文です。◆酒場の出し巻玉子(352円)◆名物揚げたて(242円)◆揚げ長芋の明太マヨ(319円)◇ビールなどいろいろ料理とドリンクがすごく安くて驚きましたが十分なクオリティがあって美味しいです!!広々としたザ居酒屋の雰囲気も居心地が良く大人数でも楽しい時間が過ごせました。今度は1軒目で使ってみたいですね。ごちそうさまでした。
2023年8月訪問。お昼から空いているので御園座の観劇の後立ち寄りました。この日は日曜日の3時過ぎでしたが、そこそこお客さんもおられて賑わっていました。名古屋名物のメニューも多く、それらを中心にオーダー。味噌おでん、味噌カツ、どて煮等名古屋めしを堪能出来ました。チェーン店なのでそんなにお料理は期待していなかったのですが(失礼)どれも本当に美味しく、特にステーキは鉄板も熱々で美味しかったです。ただ、注文はタブレットやモバイルオーダーではなく、店員さんへの口頭スタイル。しかも店員さんすぐ奥へ引っ込む感じなので入口近くに座ると注文が苦労します。せめて呼び鈴でも席にあればなーっと思いました。
ちょい飲みに最適❗料金が良心的❗量がお一人様に優しいちょっとずつ❗少しずつたくさんの種類を食べたいとき👍️あげ豆腐が、カリッフワッで美味しかったです。トマトのスライスもオニオンスライスが少量でも敷いてあるし、ハマチの刺身も量は少ないけど美味しいから一人ならこれで満足‼️どて煮は、当たり外れがありますが、ここのは辛すぎずちゃんと味わいもあり、もちろん臭くなくて美味しい😋🍴💕個人的に手羽先…って思っちゃいましたが、店員さんに聞いたら、うちにはありません!って若干強め、かぶせていわれました😧なんか、あるんかな、まいいや揚げ物食べたかったので串カツ味噌味頼みました。美味しかったけど、これだけ良いところがあると、カラットしたもので少量料理期待しちゃいますね。飲み物も、いろんなサワーがあって、お得でよきです👍️一人だとついつい割高に感じるけど、食べたいもの食べて飲んで2500以内だったから大満足です!
昼呑みに来店したのですが、平日でもとても混んでるお店です。頼んだ商品も美味しくて、一軒目じゃなくて普通に腰を据えて呑むことのできるお店です。雰囲気も良く、これぞ居酒屋!って感じのお店です。
日曜日の昼12時ごろ。伏見駅あたりで昼飲みできる店を探していたところで発見。時間帯から少しひっかけたい一人飲み客、カップル客という感じ。生ビール、超レモンチューハイ、旨カツ、卵サラダ、じゃこ天、揚げ豆腐をいただく。メニューも豊富で、お安い価格。味も納得のいく味。ささっと軽めにおつまみと一緒に飲みたい。そんな居酒屋としてはいうことないのではないでしょうか?店舗は養老の滝グループの新業態店と思います。よく考えられている料理です。
土日は12時から営業されており、昼飲みにも良いです。しかも、全てのメニューがめちゃくちゃ安い。
豚タン ニンニク醤油ダレさっぱりしていて美味しいです👍286円鶏唐揚げ(塩ニンニク)ニンニク風味がたまりません❗352円一軒めボール(カレー風味)ボリュームあってこの安さ😊264円海鮮なめろう酒のアテに最高です❗330円一軒めのポテトサラダちょっと変わったポテトサラダです😊242円さば塩焼肉厚で美味しい👍皮まで食べられる✌352円出し巻玉子安定の美味しさです😜308円揚げたて外は揚げたて、中身はトロトロ😊242円味噌煮三種盛(玉子・コンニャク・大根)名古屋の味付けが染み込んで美味しい👍330円バクハイ(生ビール&ウイスキー)両方同時に味わえるって感じです✌319円白バクハイ(生ビール&マッコリ)これもアリですね👍319円。
喫煙者には超貴重なSmokingRoom🚬が店舗内に用意されてます😁この Point は非常に高く且つ有難い‼️‼️‼️とてもお手頃な価格設定で、呑兵衛には堪らない Menue が豊富です。ついつい注文過多気味に成る為要注意です💦お一人様でも気楽に愉しめ、凡そ¥1
久しぶりの名古屋な夜❗宿にチェックイン後、プラプラと散歩へ。呑みは1900までらしいので、目についたこちらの店『一軒め酒場 伏見店・名古屋市中区栄』へとりあえずササッと突入。まずは「生ビール」をたのみ、「マカロニサラダ」「名物 煮込み」「〆さば」をいってみる🎵ビールを御代わりしつつ、カレー風味の鶏肉「一軒めボール(カレー味)」、青物がほしくなり「えだまめ」、名古屋らしいものがなかったので定番の「どて煮」をビールで流し込む🎵この店、全体的に300円前後~400円前後ととても安価🎵美味しくいただきました⭐( ̄∇ ̄*)ゞ 2021.07.05
| 名前 |
一軒め酒場 伏見店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-231-3588 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 15:00~0:00 [土] 15:00~23:00 [日] 12:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
価格相応の量で出されるがワイワイ飲んだりするには楽しいお得だ。